- 【東部バフムト陥落危機】ロシア軍が“包囲網”戦略的撤退の可能性は◆日曜スクープ◆(2023年3月5日)
- 広島市の強盗事件で「Kim」ら指示役3人再逮捕 強盗殺人未遂の疑いなど 「容赦なくやっちゃってください」 工具で殴られた住人は意識不明|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月23日) ANN/テレ朝
- 【窪塚洋介】長男・窪塚愛流の「鳥になりたい」発言に、すかさず「やめなさい」
- 【迷惑電話】「なぜ汚染水を流すのか」処理水放出に反発…中国で広がる“電凸動画”政府の対応は?|ANN上海支局 高橋大作支局長
- バチカン 枢機卿に禁錮5年6か月 不動産投資などで横領罪 ローマ教皇庁の裁判所|TBS NEWS DIG
プーチン政権占領地域の住民投票「無期限延期」か 東部ハルキウ州でのウクライナ軍の攻勢が理由 ロシア独立系メディア|TBS NEWS DIG #shorts
ウクライナ東部や南部の占領地域でのロシア編入に向けた住民投票について、ロシアの独立系メディアはプーチン政権が「無期限の延期を決めた」と報じました。
ロシアの独立系メディア「メドゥーザ」は11日、ウクライナ東部の親ロシア派支配地域や南部へルソン州の占領地域などで計画されていたロシア編入の是非を問う住民投票の実施について、プーチン政権が「無期限の延期を決めた」と報じました。
ロシア大統領府に近い消息筋の話だとしていて、最近の北東部ハルキウ州でのウクライナ軍の攻勢が延期決定の理由だと伝えています。
住民投票をめぐっては、プーチン政権与党の幹部トゥルチャク上院第1副議長が今月7日、ロシアの祝日である11月4日の「民族統一の日」にあわせて実施する考えを示していました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/dNsEBTL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FbVrsZg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EksROBA



コメントを書く