- 【速報】「首を3回刺して…」東京・府中市のホテルで24歳女性殺害か 54歳男を逮捕(2023年2月3日)
- 【巨大ナマズ】12年ぶりに“池の水”抜き生態調査で捕獲 東京・港区
- カギは“インフルエンサー”…中国が経済立て直しに躍起 「全人代」閉幕 習近平政権異例の3期目スタートで経済再建どうなる?日本の向き合い方は?【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
- ♨3月7日はサウナの日♨ サウナ・銭湯まとめ(日テレNEWS LIVE)
- “恩赦”の李明博元大統領「韓国の繁栄のため役割果たす」 国民にメッセージ(2022年12月30日)
- クマの痕跡が住宅の庭や小学校のグラウンドに…大阪北部でも出没相次ぐ、府が注意呼び掛け
東芝 3分割方針を2分割に修正 大株主が反発「コスト削減できる」
東芝は会社を3分割するという異例の方針を見直し、半導体の事業だけを上場させ、会社を2分割する方針を正式に発表しました。
東芝はこれまで、企業価値を高めるために、原子力などのインフラ事業と半導体などのデバイス事業を切り離して上場させ、会社を3つに分割する方針でした。しかし、東芝はこれを見直し、半導体などの「デバイス事業」のみを上場させ、会社を2つに分割する方針を発表しました。
東芝 綱川智社長
「3分割ではなく、2分割のスキームが、株主をはじめとするステークホルダーにとって最適であると結論づけた」
綱川社長はこう話したうえで、3分割よりも分割にかかるコストが削減できるほか、安定した財務体質を確保できるとしています。
いわゆる「物言う株主」の反発を受けて、方針転換を余儀なくされた形で、3月の臨時株主総会で、株主の賛同を得られるかが焦点になります。
(07日15:39)
コメントを書く