- ゼレンスキー大統領「兵士たちはよくやった」 ウクライナ東部の要衝・バフムトめぐり“戦果”示唆|TBS NEWS DIG
- 【速報】円安一段と…1ドル=145円台後半 今年最安値 為替介入への警戒感も|TBS NEWS DIG
- 「1週間通っても飽きない」東京駅のラーメンストリートで「旨辛フェア」開催 名店の限定ラーメンが大集結|TBS NEWS DIG
- サル痘感染者に天然痘治療薬投与を可能に 臨床研究開始|TBS NEWS DIG
- 「家族の理想かなえられる支援を」自営・フリーランス…どうなる“異次元”少子化対策(2023年3月27日)
- 「とても温かみがある落ち着いた雰囲気」和牛・川西賢志郎 雑誌のコラムで結婚報告(2022年11月6日)
汚職に関与か?中国「ロケット軍」元トップら9人解任 |TBS NEWS DIG
中国軍の高官9人が、国会にあたる全人代=全国人民代表大会の代表職を解任されました。軍の幹部が一斉に解任されるのは異例のことで、軍に広がる汚職に関与した疑いがあると指摘されています。
全人代常務委員会は29日、中国軍で核兵器やミサイルの運用を担当する「ロケット軍」の元司令官ら9人について、全人代の代表職を解いたと発表しました。
解任の理由は明らかになっていませんが、香港メディアは、軍の装備品の調達をめぐる汚職疑惑との関連を指摘しています。
10月に解任された李尚福前国防相も、装備品の調達をめぐる汚職に関与した可能性が指摘されているほか、今月27日には3つの軍需企業の幹部も、中国の国政助言機関である「政治協商会議」の役職を取り消されています。
香港メディアは軍の幹部が一斉に解任されるのは極めて異例だとして、汚職が軍内部の広い範囲に及んでいるのではないかと分析しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2BURSew
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/RIpDP9Z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/abo6Bir
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く