- 【今 気になっているニュースは何ですか!?】さらさアナがインタビュー🎤スタッフ編 #shorts
- 【独自】刑務官ら約30人をあすにも処分へ 名古屋刑務所受刑者“暴行”問題|TBS NEWS DIG
- 【移住×事業継承】新たな“移住のカタチ” ある主婦の決断
- 【速報】東京電力「地震による停電情報なし」 東京ガス「供給停止なし」「復帰ボタンで使える場合も」【千葉・木更津市で震度5強】|TBS NEWS DIG
- 仕事と子育ての両立 共働き世帯に “小1の壁” 総理「打破は喫緊の課題」|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】ガザへの地上侵攻はいつ始まる?/厚切りジェイソンが教える”貯蓄のコツ”/”8大アレルゲンを一切使わないお祭り”初開催
IOC、五輪開催地決める総会の延期を発表(2022年9月9日)
IOC=国際オリンピック委員会は、札幌市が招致を目指す2030年冬季オリンピック・パラリンピックの開催地を決める総会を来年5月の予定から数カ月延期すると発表しました。
IOC、ジェームズ・マクラウド氏:「2023年5月に(インドの)ムンバイで予定していたIOC総会を、2023年9月から10月に延期します」
IOCは8日、スイスのローザンヌで理事会を開き、インドオリンピック委員会の内紛などを理由に、来年5月にムンバイで予定していた総会の開催を9月か10月に延期すると発表しました。
このIOC総会では、札幌市が招致を目指す2030年冬季大会の開催地が決まることになっていましたが、総会の延期に伴い、決定も数カ月延びる見通しです。
IOCはインド側の対応次第で総会の開催地の変更もあり得るとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く