- 『大人のキッザニア』開催 子どもと同じ約100種類の職業を体験「視野が広がるいい経験になった」#shorts #読売テレビニュース
- 中国 サッカー前代表監督の李鉄氏を起訴 贈収賄などの疑い(2023年8月2日)
- 元アイドル田中聖容疑者 覚醒剤取締法違反で逮捕
- 【香港とウクライナ】「次期香港トップは警察出身者 中国の思惑はどこに」【深層NEWS】
- 「中国で敏感なテーマの本が“あだ”になったのであれば…身を切られるような思い」台湾の編集者が異例の拘束 “自由な言論活動”問題視に強まる危機感|TBS NEWS DIG
- 【特集】神戸で続く『毎日登山』震災時に山で失った仲間も…神戸の街を山から見つめた「震災の記憶」阪神・淡路大震災から27年(2022年1月13日)
IOC、五輪開催地決める総会の延期を発表(2022年9月9日)
IOC=国際オリンピック委員会は、札幌市が招致を目指す2030年冬季オリンピック・パラリンピックの開催地を決める総会を来年5月の予定から数カ月延期すると発表しました。
IOC、ジェームズ・マクラウド氏:「2023年5月に(インドの)ムンバイで予定していたIOC総会を、2023年9月から10月に延期します」
IOCは8日、スイスのローザンヌで理事会を開き、インドオリンピック委員会の内紛などを理由に、来年5月にムンバイで予定していた総会の開催を9月か10月に延期すると発表しました。
このIOC総会では、札幌市が招致を目指す2030年冬季大会の開催地が決まることになっていましたが、総会の延期に伴い、決定も数カ月延びる見通しです。
IOCはインド側の対応次第で総会の開催地の変更もあり得るとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く