- 北朝鮮「火星17」発射は偽装工作か 韓国メディア(2022年3月28日)
- 高層マンションで高齢夫死亡、妻も意識不明の重体 殺人事件で捜査本部設置 頭に複数の傷、部屋は施錠 滋賀・大津市
- 「通常の業務という認識」SMBC日興証券の副社長、逮捕後の聴取に違法性を否定 相場操縦事件
- 1週間で決まった「未来の増税」を大学生たちはどう見たか 物価高に直面する中…「他にやるべきことある」「率直に言ってむかつく」<家計クライシス>|TBS NEWS DIG
- 「所得税減税を含め早急に検討」国会の代表質問で岸田総理が答弁 立憲・泉代表の質問に対し|TBS NEWS DIG #shorts
- 国民・玉木代表「明確に野党、政策本位」・・・予算案賛成で批判受け(2022年2月22日)
IOC、五輪開催地決める総会の延期を発表(2022年9月9日)
IOC=国際オリンピック委員会は、札幌市が招致を目指す2030年冬季オリンピック・パラリンピックの開催地を決める総会を来年5月の予定から数カ月延期すると発表しました。
IOC、ジェームズ・マクラウド氏:「2023年5月に(インドの)ムンバイで予定していたIOC総会を、2023年9月から10月に延期します」
IOCは8日、スイスのローザンヌで理事会を開き、インドオリンピック委員会の内紛などを理由に、来年5月にムンバイで予定していた総会の開催を9月か10月に延期すると発表しました。
このIOC総会では、札幌市が招致を目指す2030年冬季大会の開催地が決まることになっていましたが、総会の延期に伴い、決定も数カ月延びる見通しです。
IOCはインド側の対応次第で総会の開催地の変更もあり得るとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く