- 妻殺害の罪に問われた講談社元社員 最高裁が東京高裁に審理差し戻し 一・二審で懲役11年判決も元社員「妻は自殺した」と無罪主張|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮からロシアへ砲弾供与か 「引き渡し」を示す衛星写真を米政府が公開|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「ゼロコロナ政策」緩和から1週間 感染急拡大か / 桃の缶詰が売り切れ現象も / 中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(9月23日)
- コロナ・インフル同時流行の懸念 岸田総理「先手先手で対策準備を」オンライン診療など周知へ|TBS NEWS DIG
- LINEで「G」と名乗り犯行指示か…“ポケモンカード”約1500枚窃盗事件 29歳の男逮捕 東京・秋葉原|TBS NEWS DIG #shorts
IOC、五輪開催地決める総会の延期を発表(2022年9月9日)
IOC=国際オリンピック委員会は、札幌市が招致を目指す2030年冬季オリンピック・パラリンピックの開催地を決める総会を来年5月の予定から数カ月延期すると発表しました。
IOC、ジェームズ・マクラウド氏:「2023年5月に(インドの)ムンバイで予定していたIOC総会を、2023年9月から10月に延期します」
IOCは8日、スイスのローザンヌで理事会を開き、インドオリンピック委員会の内紛などを理由に、来年5月にムンバイで予定していた総会の開催を9月か10月に延期すると発表しました。
このIOC総会では、札幌市が招致を目指す2030年冬季大会の開催地が決まることになっていましたが、総会の延期に伴い、決定も数カ月延びる見通しです。
IOCはインド側の対応次第で総会の開催地の変更もあり得るとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く