- 【新変異株】世界で拡大の「BQ1.1」「XBB」、国内も「BA.5」から置き換わる可能性も(2022年11月8日)
- 【速報】エールフランス旅客機に“へこみ”が…機体不具合で関西空港へ引き返し 気象レーダーなどにトラブル表示|TBS NEWS DIG
- 【鉄道ライブ】“ブルトレの聖地”で開かれた“往年の名機”撮影会 / 「西九州新幹線」9月23日開業へ / 東北新幹線40周年 など:鉄道ニュースまとめ (日テレNEWSLIVE)
- コンセプトカフェを無許可営業か 経営者ら9人逮捕 「正当な接客行為だと思っていた」 大阪・ミナミ
- 【南米ペルー】抗議デモ激化…少なくとも3人が死亡 前大統領の支持者らと警察が衝突
- 【解説】ロシア「戦勝記念日」プーチン大統領が演説 パレード“縮小”も 背景に何が?
【初会見】”次世代半導体製造”新会社設立 ラテン語で”速い”という「ラピダス」
トヨタやソニー、NTTやソフトバンクなど国内企業8社が次世代の半導体の量産化に向けた新会社を設立し、経営陣による初会見です。
トヨタ自動車、ソニーグループ、NEC、NTT、ソフトバンク、三菱UFJ銀行など8社が出資します。新会社の名前はラテン語で「速い」を意味する「Rapidus」です。
次世代の高性能な半導体は高度な通信網や完全自動運転などDXには不可欠で、台湾のTSMCや韓国のサムスンなどが実用化に向け研究開発を進めています。
政府も、今週閣議決定した補正予算案に次世代半導体に関する費用を盛り込むなど、その開発に力を注ぐ方針だということです。
#三菱ufj銀行 #キオクシア #sony #ソフトバンク #デンソー #トヨタ #NEC #NTT
#ラピダス #半導体
#日テレ #ニュース #LIVE #会見
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/aPck78D
Facebook https://ift.tt/U2eyGS8
Instagram https://ift.tt/TlPQthX
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く