- 秋篠宮さま 57歳の誕生日 皇室SNSの情報発信「あり得る」…お子様3人の近況語る(2022年11月30日)
- 【独自】「ウィンウィンに再構築」『トラックGメン』に密着“2024年問題”解消なるか【報道ステーション】(2023年12月14日)
- 結婚相談所「IBJ」が改善計画 公取委が処分見送り(2024年1月22日)
- トヨタ、月面探査車の内装初披露 「モビリティショー」で一般公開へ(2023年10月21日)
- 12日の午後「ブルーインパルス」いよいよ大阪の空へ 万博上空でアクロバット飛行 周辺では交通規制
- 東京書籍発売の教科書で異例の1200か所訂正 原因はコロナ禍による在宅勤務| TBS NEWS DIG #shorts
【地震から一夜】白く濁った水道水…生活への影響は?震度6弱の宮崎・日南市 住民「安心できない」
8日に震度6弱を観測した宮崎県日南市から、最新情報を伝えます。
(取材・報告=澤井耀平 記者)
◆◆◆◆◆◆◆◆
宮崎県は、特に沿岸部で強い揺れがあり、一夜が明けると、病院の壁が約20メートルにわたって剥がれ落ちるなど、地震の爪痕がはっきりとわかるようになりました。
この病院の事務員の話では、約240人の入院患者にケガはありませんでしたが、今日はスプリンクラーの誤作動で濡れてしまった病室の患者を別の部屋に移すなど対応に追われた一日だったということです。
一方で、生活への大きな影響が出ています。こちらはおにぎりなどを販売する店ですが、地震の影響で生活に必要な水道水が濁ってしまっています。
画像は、市販されている水と日南市の水道水を比べています。白く濁っているのが分かりますか?
店では、今日は調理にペットボトルの水を使いましたが、水が無くなり次第、営業を終了せざるを得ない状況です。日南市によりますと、こうした被害は一時、市の全域で確認されており、現在は清掃作業が進みましたが、一部の地域ではまだ被害が続いているということです。
地元の方に聞きますと、8年前の熊本地震の際は、「最初に大きな揺れがあった約2日後に、さらに大きな揺れがやってきた。今回も安心できない」と話していました。しばらくは、地震への警戒から、緊張感が続くことになります。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/r4OAvpU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/V98S6BI
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/JBjgwt3
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/vEboLyl
Instagram https://ift.tt/IX9mSTs
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ze8Pwmi
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/zXhMr0T
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/3haW7yN
コメントを書く