- 岸田総理アフリカ4か国訪問へ出発 「グローバルサウス」との連携強化が狙い|TBS NEWS DIG
- 外交文書公開「総理がぐらぐらしている」宮沢元総理の判断は揺れていた 1992年両陛下の訪中めぐり|TBS NEWS DIG
- 【特集】あれから半年…西成の崩落した家の住人「夜中やったら死んでいた」今も現場はシートで覆われたまま
- 「水着撮影会中止騒動」でイベント中止の運営会社は“約1000万円”損害も・・・抗議・撤回求める署名運動にも発展【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【防災ニュースライブ】地震・津波・火事から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)
- 現金や切手入り“差出人不明”謎の封筒の投函相次ぐ…裏側に「Peak」と読めるナゾの文字も 京都府
絵本で子どもたちに誤った認識与えた 発行した5人に有罪判決 香港(2022年9月8日)
香港で「子どもたちに政府に批判的な意識を植え付ける絵本を発行した」として逮捕され扇動の罪に問われていた5人に有罪判決が出ました。
香港の言語治療師の組合に所属する男女5人は、オオカミに立ち向かう羊の群れを描いた3冊の絵本が「中国政府が香港の人々を傷付けるという誤った認識を子どもたちに与えた」として去年7月、扇動的な読み物を出版した疑いで逮捕されていました。
地元メディアなどによりますと、5人は容疑を否認し、逮捕から1年以上勾留されていましたが7日、全員の有罪判決が確定したということです。
香港政府に対し批判的な報道で知られ、去年6月に廃刊したリンゴ日報の創業者・黎智英氏も同じ罪で起訴されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く