- 【速報】70代男性運転の乗用車がコンビニに突っ込む けが人なし 千葉市花見川区(2023年2月25日)
- 自民党幹部「もっとすがすがしい気持ちで会期末を迎えたかった」きょう国会閉会 立憲民主党は内閣不信任案を参議院本会議終了後に提出する方針|TBS NEWS DIG
- “選挙制度に強い不満”で国を提訴…ツイッターには裁判内容の投稿も 木村容疑者のリュックの中に液体や粉末【news23】|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースライブ】“ゼロコロナ政策”終了の中国 海外旅行“解禁” / タイにも中国人観光客続々 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 警視総監が交代 小島新総監「万全の警護・警備を実施して参りたい」|TBS NEWS DIG
- 男女格差 日本は146か国中116位 特に国会議員や企業での管理職に女性が占める割合が低いと指摘|TBS NEWS DIG
認定こども園で保護者説明会 送迎バスに置き去り(2022年9月7日)
静岡県牧之原市の認定こども園で、送迎バスに3歳の女の子が置き去りにされ死亡した事件で、こども園では現在保護者説明会が開かれています。
(林輝彦アナウンサー報告)
7日午前10時ごろから保護者説明会が開かれ、午前9時20分ごろ保護者が続々と幼稚園に入りました。
なかには涙を流しながら幼稚園に入っていく保護者もいました。
説明会から1時間ほどたった午前11時ごろ、救急車が幼稚園に到着しました。体調不良を訴えた保護者とみられる男性が、説明会が行われている部屋から出てきました。
静岡市消防によりますと、男女4、5人が体調不良を訴えたということです。
説明会が始まると、時折男性の大きな声も聞こえてきました。
また、保護者説明会では園長が辞めることが決まり、園は午後3時から記者会見を開いて当時の状況などについて説明を開くとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く