- 丸川珠代・元五輪担当大臣が衆議院に“鞍替え” 東京7区の支部長に|TBS NEWS DIG
- 【ご当地ガチャ】”楽しさ”で売上⤴︎ 秋田の”ごてんまり”仕掛け人 NNNセレクション
- 「年末には元の水準まで戻って」日経平均株価が過去最大の下げ幅 “ブラックマンデー”超えの大暴落
- 金正恩総書記が「ロシア太平洋艦隊」を視察へ ショイグ国防相が“出迎え”|TBS NEWS DIG
- 近鉄の“運賃値上げ申請”に奈良県「利用者の負担増える」として“公聴会”を要請(2022年4月21日)#Shorts#近鉄#値上げ
- 「目がかゆいのを我慢する時の肩まわりのストレッチ」…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年3月16日)
26人死亡 大阪・北新地の放火殺人事件から1年 現場では手を合わせる人の姿|TBS NEWS DIG
大阪・北新地の心療内科クリニックで26人が死亡した放火殺人事件から、きょうで1年です。中継です。
大惨事となった事件から、早くも1年が経ちました。現場だけが、時が止まっているような感覚をおぼえます。
去年12月17日、心療内科クリニックが炎に包まれ、院長を含む26人が死亡。谷本盛雄容疑者(当時61)も事件後に死亡し、今年3月の書類送検をもって捜査は終わりました。
発生から1年を迎えた現場では、手を合わせる人の姿が見られました。
交際相手を亡くした男性
「(彼女は)もうすぐ復職することが決まっていて、あと1週間行ったら終わりやというところで、僕に朝『行ってきます』とLINEをくれたのが最期やったんで。1年経ったから来ようとは思ったものの、胸が締め付けられる思いです」
深い孤独や貧困が容疑者を犯行に追い込んだともみられている一方で、遺族や残された患者らの喪失感がいまだ癒やされることはありません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uUjdehM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/sFRtOKW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UrYcENy
コメントを書く