- 今季一番冷え込み 富良野で“-21℃” 関東で“初雪”…寒空の下“無料弁当”に行列【もっと知りたい!】(2022年12月7日)
- ラーメン店店長殺害 逮捕された男は店員で被害者の親族 容疑認める(2023年9月17日)
- 【西成キンちゃん】「お腹を満たせば犯罪が減る」元極道の店主が“無料うどん”で生活困窮者を支援…義理人情の人生模様|ABEMA的ニュースショー
- 「秋より先に冬が来た」北海道で“紅葉と雪”の絶景生まれる(2022年10月8日)
- 「給料は変わらないのに物価は上がっている」 岸田政権発足から1年 実質賃金は前年より1.8%減【家計クライシス】|TBS NEWS DIG
- 菅直人元総理、次期衆院選不出馬を正式表明|TBS NEWS DIG
【速報】新型コロナ 東京で7296人の新規感染者(2022年9月5日)
5日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は7296人でした。15日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
新たに感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の7296人です。
先月29日の月曜日から2500人余り減り、15日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
直近7日間の感染者数の平均は1万2286人で、前の週と比べて65.3%となっています。
重症者数は4日から2人減って33人でした。
重症者用の病床使用率は4日と変わらず27.1%、全体の病床使用率は0.9ポイント下がって44.4%です。
また、40代から100歳以上の男女31人の死亡が確認されました。
入院する患者は減少傾向にあるものの、4日の時点で3384人と依然として高い値で推移しています。
都の新型コロナの専門家会議に参加する医師は患者の入退院には感染防止対策、検査、消毒など通常の患者より多くの人手や労力、時間が必要なため、病床使用率の数字には現れない医療機関への負荷があると話しています。
また、感染した人のうち10%程度が無症状であることから、症状がなくても感染源となるリスクがあることに留意して日常生活を過ごす必要があると呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く