- 【TGC】「有観客の方がより楽しい」春夏のオススメファッションも紹介!
- 同居女性人を精神的支配か蹴り殺すぞなどと脅迫した疑いで男を逮捕容疑認める滋賀
- 【悪質】不審な2人組が「募金箱」盗む 犬猫の譲渡会
- 【きょうは何の日】「サンドイッチ」の日 野菜たっぷり!厚切りサンドイッチ / 60年続く下町のパン屋さん 昔ながらの味と最新アイデア など――ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 駐車場の車内に0歳男児放置か 搬送先の病院で死亡確認 北九州(2023年8月26日)
- 容疑者の行方は依然不明 アメリカ・メーン州 銃撃事件の死者は18人に 容疑者の「遺書」押収と現地メディア報じる|TBS NEWS DIG
【速報】新型コロナ 東京で7296人の新規感染者(2022年9月5日)
5日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は7296人でした。15日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
新たに感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の7296人です。
先月29日の月曜日から2500人余り減り、15日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
直近7日間の感染者数の平均は1万2286人で、前の週と比べて65.3%となっています。
重症者数は4日から2人減って33人でした。
重症者用の病床使用率は4日と変わらず27.1%、全体の病床使用率は0.9ポイント下がって44.4%です。
また、40代から100歳以上の男女31人の死亡が確認されました。
入院する患者は減少傾向にあるものの、4日の時点で3384人と依然として高い値で推移しています。
都の新型コロナの専門家会議に参加する医師は患者の入退院には感染防止対策、検査、消毒など通常の患者より多くの人手や労力、時間が必要なため、病床使用率の数字には現れない医療機関への負荷があると話しています。
また、感染した人のうち10%程度が無症状であることから、症状がなくても感染源となるリスクがあることに留意して日常生活を過ごす必要があると呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く