- 岸田総理「ウクライナ情勢に関する首脳テレビ会議」に出席 強力な対ロ制裁とウクライナ支援の継続を確認 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ディズニーホテル】「トイ・ストーリー」の世界を 新たにオープン
- 【朝の注目】「ロシア軍“新たな司令官”任命」ほか4選(2022年4月11日)
- 佳子さま着用ブルゾン爆売れ ネット専売4790円 再販も即完売…プライベートで購入?【もっと知りたい!】(2023年11月21日)
- 【1WEEKライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:支配地域で進む「ロシア化」/ 「ミサイルに慣れてしまった」市民の心情に変化も/ “オデーサ港攻撃”ロシア認める など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】中国「不満と断固たる反対」 バイデン氏発言に猛反発(2022年5月23日)
「秋より先に冬が来た」北海道で“紅葉と雪”の絶景生まれる(2022年10月8日)
この時期としては強い寒気の影響で、北海道の標高の高い所では、一足早い銀世界が広がりました。
雪が積もった北海道・日勝峠。8日午前8時前の気温は5℃。8日、北海道で一足先に雪景色が見られました。
大雪山系黒岳の層雲峡付近でも、降りしきる雪が。
動画を撮影した人:「元々、紅葉を撮影に苫小牧から来ていて、その道中で雪が降ってしまいその様子を収めた。まさかこんなふうに積もるまで降るとは思わなかった。秋じゃなくて冬が先に来ちゃったなって思いました」
十勝岳の温泉宿では。旅館にある温度計では、2.8℃とすっかり冬もよう。
湯元凌雲閣・岡崎泉さん:「山の方はすべて真っ白です。もう雪がつるつるですので、普通の登山用の靴だけでは上がっていけなくなっています」
「秋」の季節の「雪」。紅葉と木に積もった白雪の絶景も見られました。
写真を撮影した人:「普通に見られない秋と冬のコラボレーション。雪があると違った表情が見られるので良かった」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く