今季一番冷え込み 富良野で“-21℃” 関東で“初雪”…寒空の下“無料弁当”に行列【もっと知りたい!】(2022年12月7日)
7日朝も全国的に厳しい寒さになっています。
■北海道 “気温-21.0℃”に“積雪109cm”も
東京は、7日も寒い朝を迎えました。今シーズン一番の冷え込みとなっています。
女性:「寒すぎ~」「寒すぎる」
男性:「(さっきまで)飲んでいました」「(Q.結構、厚着しているようだが?)これでも、ちょっと寒いよね」
関東や北日本を中心に、日本列島は厳しい寒さとなっています。
6日、北海道では4割の地点で、今シーズン一番の冷えこみとなり、富良野では全国で最も寒い、マイナス21.0℃を記録しました。
屋根にこんもり積もった雪。豪雪で知られる幌加内町朱鞠内は6日、全国で最も深い積雪109センチを記録しました。
軒下には、巨大なつららができていました。住民の女性は、朝からつららの除去を試みたといいますが…。
女性:「そのつららを割ろうと思ったら、雪のあれ(道具)を壊してしまった」
つららではなく、雪かき用の道具が割れてしまったそうです。
■関東でも初雪「今年は寒くなる予想でビビる」
雪景色は関東でも見られました。
栃木県那須町は、6日の最低気温がマイナス2.5℃。市街地でも雪が積もり、イヌは寒さ対策をして、散歩に出ていました。
女性:「(Q.初雪になります?)そうですね。きのうは、みぞれ」「今年は寒くなるという予想なので、ちょっとビビっています」
牧場は一面、雪に覆われ、画面の中に動物たちの姿は見られません。
一方、動物園では露天風呂に入るカピバラや、雪の中を歩くアムールトラなど、この時期ならではの光景が見られました。
■寒空の下…W杯・日本健闘“無料弁当”に行列
6日、東京の最低気温は4.1℃。駅から出てくる人々も真冬の装いです。
そんななか、寒空の下、多くの人が並んでいたのは、デカ盛りで有名な江東区の弁当店。行列の理由を聞いてみました。
客:「無料で弁当を11時半から配るみたいなので、それを頂きに来ました」
サッカー日本代表の健闘をたたえ、300円の弁当を無料でサービスしたのです。
客:「2カ国、強豪を倒したことを思い出しながら、食べたいと思います」
(「グッド!モーニング」2022年12月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く