- 【独自】「ロ軍をこれ以上進ませない」 ウクライナ“次の前線”の塹壕をJNNが取材|TBS NEWS DIG
- 2023年11月11日「報道特集」予告
- 【SBGのAI戦略】”仕事への活用3割”の日本…孫社長の戦略は?森永康平氏「半導体・電力などの大枠を担い美味しいポジションを築こうとしている」|アベヒル
- 【ニュースライブ】ロシア「外国の代理人」適用範囲を拡大へ / 帰宅途中に… 都立大教授・宮台さん切りつけ事件 / きょうから「冬の節電要請期間」 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 11月のニュースまとめ /プーチン大統領の“求心力低下”浮き彫り/『汚い爆弾』使えばロシアには代償がもたらされる など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ファミリーマート プラスチック製フォークの提供を原則取りやめ 10月4日から全国で|TBS NEWS DIG #shorts
「工場売却したくて」廃油660リットルを不法投棄か(2022年8月31日)
工場から出た廃油600リットル以上を処理せずに捨てた疑いです。
埼玉県川越市の金属加工会社の経営者・小糸佳工容疑者(62)は去年11月、工場の排水溝に廃油およそ660リットルを投棄した疑いが持たれています。
警察によりますと、廃油は工場の機械を洗浄する際に出たもので、工場の近くを流れる川では基準値の34倍にあたる有害物質「ジクロロメタン」が検出されました。
これまで人や農作物への被害は確認されていません。
小糸容疑者は「早く工場を売却したかった」と容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く