- 「言論を武器で封殺することが衝撃的」記者2人殺傷、朝日新聞阪神支局襲撃事件から38年 未解決のまま時効成立 市民ら追悼
- ミャンマーで拘束 日本人ジャーナリスト“扇動”疑いで訴追…健康問題なしと説明(2022年8月5日)
- 現金受領し飲食費に使用か 衆院議員・池田容疑者への“キックバック”(2024年1月9日)
- 近畿日本ツーリスト コロナワクチン業務で人数を偽り、東大阪市に約2億9000万円を過大請求
- 「日本のご飯のおいしさ伝える」万博会場でおにぎり専門店出店 液体の中に3Dイラスト描いた飲み物も #shorts #読売テレビニュース
- 「今年の卒業生は入学時からマスク生活…」マスクなし卒業式OKに校長も生徒も葛藤「下着と同様なので外さない」「3年間、顔見られていない相手も」(2023年2月9日)
110兆円概算要求 過去2番目の規模 防衛費さらなる増額必至|TBS NEWS DIG
財務省は、各省庁からの概算要求を締め切り、提出された金額の合計は一般会計で110兆円余りとなりました。過去2番目の規模で、防衛費は過去最大です。
来年度予算の概算要求で防衛省は、過去最大となる5兆5947億円を要求しました。
政府が安全保障関連の「3文書」について年末までに改定する方針であることから、具体的な金額を示さない「事項要求」が認められていて、さらなる増額は確実です。
最も金額が大きいのは厚生労働省の33兆2644億円で、高齢化で年金や医療など社会保障費がふくらみました。
また、財務省は借金である国債の償還や利払いに充てる国債費として26兆9886億円を要求しました。
各省庁からの概算要求の合計は一般会計で110兆円余りとなり、2022年度に次ぐ過去2番目の規模となりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hvaeSH0
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/znNEcS8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GZ1y42S
コメントを書く