- 【ジェンダーレス】ファッションの世界でも広がる
- 【元ジャニーズ】「お金儲け」「嘘つき」ネット上で誹謗中傷も…“当事者の会”男性死亡「本当にごめんね」家族に遺した手紙【報道特集】
- ハロウィーン直前 渋谷には既に仮装した人の姿 警視庁がきょうから3日間警戒強める|TBS NEWS DIG
- 元関東連合幹部・AV監督「松嶋クロス」バー店長を土下座させ酒瓶割る 「早く酒作れ ケツ持ち呼べ」|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国当局 中国共産党系メディア幹部をスパイ罪で起訴/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】全国の感染者 最多の15万人超 最新の状況は?(2022年7月20日)
近畿日本ツーリスト コロナワクチン業務で人数を偽り、東大阪市に約2億9000万円を過大請求
近畿日本ツーリストは12日、東大阪市から受託した新型コロナワクチン接種のコールセンター業務をめぐり、人件費を3億円近く過大に請求していたと発表し、謝罪しました。
近畿日本ツーリストによりますと、不正があったのは一昨年3月から昨年12月に東大阪市から受注した、新型コロナワクチン接種のコールセンター業務です。
この業務を別の会社に再委託する際、東大阪市から依頼されたオペレーターの人数より少なく発注した一方、市に対しては指定された人数分の人件費を請求し、不正の額は約2億9000万円に上ります。
不正は社員1人が実績を上げるために行い、昨年3月、支店長に不正を明かしましたが、支店長は黙認したうえ、再委託先に勤務実績の改ざんを依頼したということです。
近畿日本ツーリストは過大請求分を速やかに返すとしています。
新型コロナ関連の業務をめぐっては、「パソナ」が枚方市などから約11億円を過大に請求していたことも明らかになっています。
コメントを書く