- 【町中華】ラーメン&ギョーザ&チャーハン 夫婦二人三脚の人気店『news every.』18時特集
- 【逮捕】コロナで“従業員に休業手当”とウソ… 助成金約400万円“詐取”か
- 円周率160桁をハンコに!?“ハンコ文化”復活賭け…職人さんと“中の人”の闘い【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 「大阪モデル」「ゴールドステッカー」廃止へ コロナが5月8日に5類移行を受けて(2023年4月28日)
- 気温上昇 関東で前日比+10℃ 愛子さま“お印”ゴヨウツツジ満開(2023年5月24日)
- 【特集】「やる場所がない」と禁止された公園で練習するスケートボーダーらに兆し…『東京五輪』で訪れた空前の”ブーム”で変わりつつある練習環境(2021年12月22日)
サルの麻酔銃を“誤発射” 近くにいた女性に当たり一時意識を失う | TBS NEWS DIG #shorts
きのう午後、富士市内で発見されたニホンザルを捕獲するための麻酔銃を誤って発射し、近くにいた女性に当たる事故がありました。
富士市などによりますと、きのう午後2時50分ごろ、富士市中之郷のJR富士川駅近くの道路沿いに「サルがいる」と連絡がありました。
通報を受け、富士市役所の職員3人と市から委託を受けている業者が現場に向かい、サルを発見。捕獲のため麻酔銃の準備をしていたところ、業者の男性が誤ってトリガーに触れ発射し、サルの目撃情報を伝えるため近くにいた女性の左肩に矢が刺さったということです。
女性は一時意識を失いましたが、その後回復し、夜には帰宅したということです。
現場周辺では以前からニホンザルの目撃情報があり、市では麻酔銃を使うと周辺住民にチラシを配ったうえで、きのうは朝から周辺のパトロールをしていました。
麻酔薬は体重15キロのサルに効果がある量を使ったということです。
富士市の小長井義正市長は「大変遺憾であり、被害にあわれた方に心からお詫びを申し上げます」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PeBsV1g
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5DJm4g0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/37HEKYq



コメントを書く