- 公明幹事長「信頼は地に落ちた」自民党内からは“連立解消論”も 24年の連立“亀裂”(2023年5月25日)
- 【週末どうぶつニュース】可愛くて面白い動物たちが大集合 ~ 1人で見ても、みんなで見ても笑顔になること間違いなし!
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ロシアが「報復」ミサイル 全土に“83発” /“苦境”プーチン大統領 核兵器使用の可能性/ “併合”4州をロシアと定める など(日テレNEWSLIVE)
- 【石川県で最大震度7】志賀原発 外部への放射能の影響なし 北陸電力発表(午後6時時点)|TBS NEWS DIG
- 大谷翔平も大好き!人気バーガー「In-N-Out」75周年 日本進出の可能性も #shorts
- 【2人けが】東京・墨田区で住宅など10棟が焼ける火事
京都・ウトロ地区などに放火 男に懲役4年の判決(2022年8月30日)
在日コリアンが多く住む京都府のウトロ地区に放火をした罪などに問われた男に、懲役4年が言い渡されました。
判決によりますと、無職の有本匠吾被告(23)は去年8月、京都府宇治市の在日コリアンらが多く暮らす、ウトロ地区の空き家を含む7棟や、名古屋や奈良の在日韓国人団体の施設に放火するなどしました。
これまでの裁判で有本被告は、起訴内容を認め、「韓国人に敵対感情があった」などと述べ、検察側は「社会から注目を浴びたいと考えて犯行に及んだ」として、懲役4年を求刑していました。
判決で京都地裁は、有本被告の犯行動機について、「在日韓国・朝鮮人という特定の出自の人々に対する偏見や嫌悪感に基づく独善的なもので、酌むべき点はない」として、有本被告に求刑通り懲役4年を言い渡しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く