G7デジタル・技術相会合が開幕 AI規制のあり方など議論(2023年4月29日)

G7デジタル・技術相会合が開幕 AI規制のあり方など議論(2023年4月29日)

G7デジタル・技術相会合が開幕 AI規制のあり方など議論(2023年4月29日)

 群馬県高崎市でG7(主要7カ国)デジタル・技術相会合が始まりました。

 29日午前から初日の会議が始まりました。自由なデータ流通のほか、世界で注目されるAI(人工知能)、その規制のあり方などが30日まで議論されます。

 チャットGPTといった新たな技術が急速に普及するなか、規制重視のEU(ヨーロッパ連合)と、開発に重きを置く日米では主張が異なります。

 会合では「信頼できるAI」の普及に向け、技術やリスク評価基準の検討を促すほか、AIのルールのあり方などに関する行動計画の策定を目指します。

 ただ、政府関係者からは「各国の立場の違い以前に、まだ具体的な議論ができる段階ではない」といった声もあり、G7としてどこまで現実的な指針を示せるのか、議長国日本の手腕が問われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事