- 【中国当局】感染者数公表を取りやめ SNS「どのみちウソの数字だから」
- 【ニュースライブ 12/4(水)】紅麹 香港ファンド“賠償求める提訴”請求/脱税を指南か 税理士を告発/今年を振り返る『報道展』 ほか【随時更新】
- 【ニュースの裏側】中国側に火をつけた?時間ギリギリまで続いた日中防衛相会談のウラ話【参院選SP】
- 下請け業者に工事費を水増し請求させ約9000万円損害か 「銭高組」元現場所長ら逮捕
- 「1200万の雇用を生み出しました」バイデン大統領が“折り返し地点”の一般教書演説 気球問題の中国への言及は|TBS NEWS DIG
- 最大レベル「長周期地震動」の危険 東日本大震災から11年 関連は? 専門家に聞く(2022年3月17日)
ザポリージャ原発 ロシアの攻撃で電力供給一時停止(2022年8月26日)
ウクライナの原子力企業はロシアが占拠するザポリージャ原発について、ロシア軍の攻撃で電力の供給が一時停止したと明らかにしました。
ウクライナ国営の原子力企業「エネルゴアトム」は25日、ザポリージャ原発近くで火災が起き、送電線が切断されたため、原発への電力供給が一時、停止したと発表しました。
ザポリージャ原発の稼働以来、初めての事態だということです。「エネルゴアトム」はロシアの攻撃が原因だと主張しています。
急きょ、緊急用のディーゼル発電機を使って原発に電力を供給し、電源喪失による重大な放射能事故を回避できたとしています。
ゼレンスキー大統領は「ロシア軍の原発占拠によって世界的な放射能災害の危機が刻々と迫っている」と訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く