- 「大規模黄砂」12日にも日本へ飛来か…北京では“危険”レベル 今後のピークと注意点は?【news23】|TBS NEWS DIG
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 大阪・関西万博 会場建設費 当初の倍近い2350億円に… 政府は「増額はやむを得ず受け入れ」表明も 街では“絶対に却下”との声【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月23日)
- わたあめが宙に浮く不思議な鍋、作っている様子を永遠と見ていられると話題の極厚サンド!“動画映えグルメ”第2弾!|TBS NEWS DIG
- 【独自】万博「空飛ぶクルマ」近くデモ飛行再開へ 7月上旬から21日まで 4月に部品落下のトラブル #shorts #読売テレビニュース
G7首脳会議「世界経済」で開幕 岸田総理「G7として結束することが重要」(2022年6月27日)
G7=主要7カ国の首脳会議がドイツ南部のエルマウで「世界経済」に関する協議で幕を開けました。
協議では、ロシアによるウクライナ侵攻をきっかけとするエネルギーや食料問題について意見が交わされました。
岸田総理大臣は「各国の国民生活を物価高騰から守るためにG7として結束することが重要だ」と訴えました。
侵攻が長期化し、各国の対応に疲れが出始めたと指摘する声が上がるなか、課題の解消に向けた具体的なメッセージを打ち出せるかが焦点です。
また、アメリカのバイデン大統領は首脳会議に先立ち議長国ドイツのショルツ首相と会談し、「G7は分裂しない」などと強調しました。
会談ではG7全体でロシアへの圧力を強められるかどうかにも注目が集まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く