- 【グルメライブ】デカ盛りのお店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブ(日テレNEWSLIVE)
- 【闇バイト強盗・窃盗事件】14都府県で50数件関与か(2023年2月8日)
- 公取委、電力業界の実態調査 “内外無差別”把握へ(2022年12月14日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(5月30日)
- 衆議院の解散・総選挙 岸田総理「今は考えていない」(2023年5月4日)
- 【ニュースライブ】収入過少記載 薗浦議員「秘書から事前報告を受けていた」 / 出会い系サイトに女性として登録しクレカ情報聞き出したか 男逮捕 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
【民主化運動から3年】香港出身者ら都内でデモ “救い出したい…香港人だけの力では達成できない”
香港で民主化を求める大規模なデモが行われてから3年になるのにあわせ、香港出身者らが都内で12日、デモ行進を行い、「香港に自由を」などと声を上げました。
デモ行進には香港出身者らおよそ150人が参加し、渋谷や表参道などを練り歩きながら、「香港に自由を」などと声を上げました。
香港では3年前の6月に民主化を求める大規模なデモが行われましたが、翌年に反政府デモなどを取り締まる「国家安全維持法」が施行されると、香港でのデモは激減し、民主化運動の舞台は日本など国外へと移りました。
デモを開催した団体のメンバー、李イ(※)棠さんは香港について、人々の行動が当局に監視され、「中国に同化させられ、報道や言論の自由のない街となった」と訴えました。
香港出身・デモ開催団体メンバー 李イ棠さん
「一刻も早く香港をこういった(自由のない)状況から救い出したいと思っていて、それを達成するのは、香港人だけの力では達成できないと思う。だからこそ海外でこうした活動をする必要性があると思う」
李さんは「終わりのない戦いのようにみえるが、香港人はあきらめない」と活動を続けていく方針です。
※イは王ヘンに韋
(2022年6月12日放送)
#香港 #民主化運動 #デモ #国家安全維持法 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qCiKwsF
Instagram https://ift.tt/jpN7U6L
TikTok https://ift.tt/HpuJY05
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く