- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(8月12日)
- 【山上容疑者】安倍元総理銃撃「防げたかもしれない」若者支援団体が語る「助けを求める場」の大切さ
- 「ロシアへの圧力継続を」ゼレンスキー大統領が日本に訴え 永田町は・・・(2022年3月23日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:「プーチン大統領に似ている」ウクライナの廃墟に“バンクシー風”の絵/ゼレンスキー大統領 “ロシアから奪還”ヘルソン訪れ兵士ら激励 など(日テレNEWSLIVE)
- 大阪の新規感染者5000人超え 過去最多の見込み【新型コロナ】
- 【速報】屋久島沖で墜落のオスプレイ 現場海域で1人を発見との情報 海上保安庁(2023年11月29日)
「愛内里菜」の芸名使わせないのは「公序良俗に反する」芸能事務所の請求棄却判決(2022年12月8日)
専属契約を結んでいた歌手に対して「愛内里菜」の芸名を使用しないよう芸能事務所が求めた裁判で、東京地裁は「社会的相当性を欠く」などとして訴えを退けました。
大阪市の芸能事務所「ギザアーティスト」は歌手の愛内里菜として活動し、2010年に一度引退した垣内里佳子さんに対して愛内里菜の芸名を使用しないよう求め裁判を起こしていました。
事務所と垣内さんの専属契約では「契約期間中はもとより、契約終了後においても事務所が命名した芸名を承諾なしに使用してはならない」と記載されていましたが、去年、垣内さんが愛内里菜の芸名を使うと発表していました。
東京地裁は今月8日の判決で「契約の終了後も無期限に事務所に芸名使用を承諾するかの権限を認めている部分は社会的相当性を欠き公序良俗に反するものとして無効である」として事務所の訴えを退けました。
判決を受けて垣内さんは「胸を張って、愛内里菜として堂々と活動できることを大変うれしく思います」とコメントしています。
画像:弁護士提供
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く