- 【調査】原因不明の子供の急性肝炎か 米CDCで109人確認 うち5人死亡
- 爆音&無法…水上バイク集団 警告無視“威圧行為”繰り返す 2000人遊ぶ海水浴場で【もっと知りたい!】(2023年8月29日)
- 「生理の貧困」初の実態調査 生理用品購入「苦労」1割近くに
- 夜のサングラス男 東名高速で24分間“あおり3台”…「窓開けろオラ!」車止めて蹴り【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年12月7日)
- ネット上で転売のチケット購入 トラブル増加で注意(2022年8月12日)
- 「さらにディープな体験を求めている」外国人向け「スナックツアー」に反響 海外からの観光客は何にお金を使うのか調査【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
北海道 大雪で倒木や送電が遮断 JRで372本が運休(2022年1月12日)
急速に発達中の低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で、北海道では大雪となっていて、倒木などの被害や交通機関への影響が出ています。
札幌市北区では12日午前0時半ごろ、商店の軒先のテントが雪の重さで倒壊しました。
午前3時ごろには、中央区の歩道脇にある高さ、およそ10メートルの大木が雪の重さで倒れ、一時、道路2車線をふさぎました。
札幌に隣接する北広島市では11日午後11時すぎ、JR千歳線の苫小牧行き普通列車が北広島駅の手前100メートルで停止し、乗客およそ80人が一時、車内に閉じ込められました。
雪で架線への送電が遮断されたためだということです。
これまでに雪の影響で、JR北海道では372本が運休を決めています。
北海道など北日本では、この先も大雪や猛吹雪に警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く