- すりおろしリンゴ食べた後、意識不明だった女児亡くなる 市は検証委員会を立ち上げ 鹿児島・姶良市|TBS NEWS DIG #shorts
- 入管施設で死亡のウィシュマさん 真相解明求める遺族の在留期限 国が延長認める方針|TBS NEWS DIG
- ロボット配送の実証実験 物流の「2024年問題」迫る(2023年3月3日)
- 八王子市街地に“クマ出没” 圏央道越え「黒いブタかと」…12月に20℃ 冬眠遅れる?【もっと知りたい!】(2023年12月11日)
- 警察車両“衝突男”強盗殺人の疑い 殴りけり首絞め通帳を奪ったか #shorts
- 【イギリス】ほとんどの規制が撤廃に…感染者10万人前後で“高止まり”も 新型コロナウイルス
給付金詐欺…22歳被告「老後に2000万円と聞き不安」(2022年8月24日)
東京国税局の職員らと共謀して、国の持続化給付金をだまし取った罪に問われている佐藤凛果被告(22)の初公判が、23日に開かれました。
元不動産会社の社員で、うその申請を担当していたとされる佐藤被告は、起訴内容について「間違いありません」と認めたうえで…。
佐藤被告:「老後に2000万円をためなければいけないと聞いて、不安で金が欲しかった」
また、今後について問われると…。
佐藤被告:「節約やつみたてNISAなどで、コツコツためるようにしたい」
(「グッド!モーニング」2022年8月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く