- 韓国メディアは日韓会談を評価の一方、元徴用工問題巡り批判的(2023年3月17日)
- 陸別町“しばれフェス” 冷凍庫より寒い“-30℃体験”…観光客が集結「肺やられた」【もっと知りたい!】(2023年2月6日)
- 【2月16日(木)】冬将軍の置き土産…16日は回復も真冬の寒さ続く 南部で花粉やや多めか【近畿地方】
- 響き渡るサイレン 現場騒然…駐車場で“6台炎上”(2022年7月4日)
- 【ニュースライブ 9/25(水)】「空飛ぶクルマ」商用運航断念/元妻の所有物から覚醒剤反応/辞職か議会解散か今週中に発表へ ほか【随時更新】
- 【速報】島根で“最多”1262人コロナ感染 初の1000人超え(2022年7月12日)
全国初“外来生物に特化”の啓発施設がオープン 「生きた個体」や「はく製」を展示(2022年8月21日)
外来生物の脅威などについて知ってもらおうと、8月21日、神戸市に展示施設がオープンしました。
神戸市長田区にオープンした「外来生物展示センター」。約30種類の外来生物の「生きた個体」や「はく製」を展示しています。港湾都市の神戸では外来生物の流入が多く、生態系の破壊や農業被害が深刻な問題になっていて、その脅威を広く知ってもらおうと神戸市が開設しました。外来生物に特化した啓発施設を整備したのは、全国の自治体で初めてです。
(来場者)
「可愛いやつもおったけど、他の生物に影響があるやつがおったりして、見分け方とか知っていたら何かできるかなと思いました」
毎週土曜と日曜が開館日で、オンラインでの予約が必要です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/EzQnqed
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #外来生物 #外来生物展示センター #はく製 #啓発 #神戸 #長田区
コメントを書く