- 当たり前に芸術を楽しめる毎日を失い…ウクライナを逃れ日本の舞台に立つバレリーナ・ネアリさん「踊ることが私なりの戦い」
- 「撃てと命じられて・・・」ロシア兵(21)の“戦争犯罪”裁判スタート(2022年5月14日)
- 「AIを正しく使うルール作りを」“演出家”もAIによる影響危惧|TBS NEWS DIG
- 妻を失い「“妄想”の一言で片付かない」京アニ放火殺人4年経て初公判 遺族の思い(2023年9月5日)
- 避難民に自宅提供 隣国で広がる支援(2022年3月9日)
- 【お天気解説】晴れや雨の『特異日』って何?10月10日は晴れやすい!?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年10月24日)#特異日 #天気
【きょうは何の日】『海上保安の日』リアルタイムで映像を地上に…大型無人航空機 / 乗組員も太鼓判、海上保安庁の絶品グルメ ――ニュースまとめライブ【5月12日】(日テレNEWS LIVE)
【海上保安の日】
運輸省(現 国土交通省)の外局として、海上保安庁が1948(昭和23)年5月12日に開庁したことにちなみ、「開庁記念日」が定められました。
2000年(平成12年)3月24日には、国民の方々に海上保安庁への理解と信頼を深めていただけるよう、「開庁記念日」から「海上保安の日」に改められました。それ以来5月12日を「海上保安の日」としています。
そこで「海上保安庁」に関するニュースをまとめました。
■ラインアップ
・【乗組員も太鼓判】海上保安庁の絶品グルメ!シャイな料理人が作る“徳島産”てんこ盛り洋食
・リアルタイムで映像を地上に…海上保安庁が導入の大型無人航空機「シーガーディアン」初公開
・海上保安大学校で卒業・修了式 約150人が海上保安官としての新たな一歩
など
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/RvPHo5c
Facebook https://ift.tt/yMbXh1G
Instagram https://ift.tt/cCXZ4s9
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#日テレ #ニュース #ライブ
#ご当地
コメントを書く