- 災害乗り越えた奇跡のピアノ2台共演 「奇跡のピアノ」と「希望のピアノ」被災地への思いを込め 堺市
- 「黄色ブドウ球菌」による食中毒と断定 高校生らがホテルで夕食後に体調不良 店は2日間の営業停止 #shorts #読売テレビニュース
- 超多忙! 外国人観光客の“駆け込み寺” 知られざるスタッフの奮闘を追跡【Jの追跡】(2023年9月23日)
- 【速報】コロナ新規感染 東京1万2163人で先週日曜日より1709人増 全国11万9174人(2022年12月11日)
- 【埼玉 放火・銃撃・立てこもり事件】86歳の男を逮捕 容疑者の素顔とは?郵便局と過去にトラブルも…【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 「マッカーシー下院議長訪台阻止で大規模軍事演習も」香港紙報道|TBS NEWS DIG
お盆過ぎても猛暑 関東は「災害級の暑さ」北日本は再び「災害級大雨」に警戒(2022年8月15日)
15日は記録的な暑さと大雨で日本列島が二分されています。東京では猛暑に迫る暑さとなり、被災地は大雨となり始めています。
3年ぶりの規制のないお盆は厳しい猛暑になりました。
15日は西日本を中心に気温が上昇。
15日も20府県に熱中症警戒アラートが発表されています。16日は関東でも災害級の暑さとなる恐れもあります。
一方、東北や北陸には災害級の雨が、また…。
15日朝、すでに雨が降り始めていたのは新潟県村上市。村上市の小岩内地区では3日の記録的な大雨で土石流が発生、複数の家が倒壊したばかりです。
その復旧工事の最中に容赦なく降り注ぐ雨。15日もまだ多くのがれきが残され、家の玄関は泥だらけです。
昼すぎから雨が強まった秋田市では、雨に加えて風も…。
激しい横殴りの雨に木々も大きく揺れます。片付けもままならない状態に、また再び降ってくる雨。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く