- 【解説】北欧2カ国 NATO加盟に暗雲 ANNロンドン支局 佐藤裕樹記者【ABEMA NEWS】(2022年6月23日)
- 【LIVE】昼のニュース ・最新情報など | TBS NEWS DIG(12月30日)
- 日韓の大学生30人が寝食共にし英語で議論 ファッションから政治・外交問題まで(2023年8月9日)
- ひき逃げか 親子2人死亡…ごみ当番中に衝突か 85歳男逮捕 静岡【スーパーJチャンネル】(2024年1月20日)
- 【そばまとめ】もちもち食感!創業167年の十割そば / そばの実の香ばしさ広がる!住宅街の“きまぐれそば ”/ ニンニクましましそば など(日テレNEWS LIVE)
- 東京都で新たに7719人感染 前週から5700人減 重症44人、死者30人 新型コロナ|TBS NEWS DIG
【速報】米FRB1994年以来の0.75%大幅利上げ インフレ対策を加速(2022年6月16日)
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、1994年以来最大となる0.75%の利上げに踏み切りました。
FRBの連邦公開市場委員会は記録的なインフレの抑制に向けて政策金利を通常の3倍となる0.75%引き上げると発表しました。
これにより政策金利の水準は1.50%~1.75%となります。
FRBは先月にも0.5%の大幅利上げを決定しましたが、5月の消費者物価指数が40年ぶりの高い伸びとなり、さらなる利上げに踏み切った形です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く