- 【11月26日 今日の天気】全国的には寒さ少し和らぐも 東京は真冬並みの厳しい寒さに|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新『値上げニュースまとめ』マヨネーズ値上げ “マヨラー”どうする? / 「かっぱえびせん」「カップヌードル」「デカビタC」「熱さまシート」など値上げへ など(日テレNEWS LIVE)
- 中国 スーダンから27日までに約1100人退避の予定(2023年4月26日)
- 沖縄 最多1400人超に「どこにいても感染しそう」(2022年1月7日)
- 【独自】五輪組織委元理事とAOKIの“コンサルタント契約書”入手「高橋氏の経験、人脈を活用」その内容とは?|TBS NEWS DIG
- 海徳海山で変色水確認 海底噴火が発生する可能性 気象庁が周辺海域に警戒呼びかけ #shorts |TBS NEWS DIG
【日曜スクープ】『独ソ戦』著者ウクライナ戦況分析(2022年5月22日)
マリウポリのアゾフスタリ製鉄所で抵抗してきたウクライナ兵が16日以降、投降を続けている。しかし、ロシアでは、議会が捕虜交換を禁じる法案を審議する構えだ。激闘の続く東部戦線では、ロシア軍がルハンシク州の重要都市セベロドネツクに迫っている。包囲されて集中砲火を浴びたマリウポリの惨劇がまたしても繰り返されるか。ウクライナ軍は、ロシア軍の補給路への攻撃を急ぐ。『BS朝日 日曜スクープ』(夜7時~)は、ベストセラー『独ソ戦』著者で現代史家の大木毅氏とともに、戦況の最新情報を読み解く。
★ゲスト・・・大木毅(現代史家/『独ソ戦』著者)山添博史(防衛省防衛研究所)
★アンカー・・・片山善博(元総務大臣/前鳥取県知事)
(動画公開は放送から2週間です)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く