- 中絶の規制強まるアメリカ 「男性の意識」に生じた変化 “中絶の権利”判断から50年|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュースまとめ “給付金詐欺” 東京国税局職員ら/ 給付金“家族詐欺”/ ウクライナ情勢/ など(日テレNEWS LIVE)
- 日立市役所と東海村役場に相次いで車突っ込む 車には母親が同乗 その後、自宅近くで車を乗り換えたか 茨城|TBS NEWS DIG
- 【円安加速】1ドル=150円迫る…「ボージョレ・ヌーボー」価格“2倍以上”に(2022年10月20日)
- 横田早紀江さんとめぐみさん同級生 松野官房長官に早期解決を要望|TBS NEWS DIG
- 安倍元首相銃撃2年 現場などに献花台設置 福井県から訪れた人も「なくてはならないリーダーを…」
「飼育環境に疑問を感じた」千葉・木更津市の住宅からドーベルマン2頭を窃盗 男女4人の被告 起訴内容認める|TBS NEWS DIG
今年5月、千葉県木更津市の住宅からドーベルマン2頭を盗んだとして、窃盗などの罪に問われている男女4人の被告の裁判が行われ、「間違いありません」と起訴内容を認めました。
岡島愛被告(29)ら男女4人は今年5月、木更津市内の住宅に侵入し、住人の男性(80)が飼っていたドーベルマン2頭などを盗んだとして、窃盗などの罪に問われています。この住宅からは、今年4月にドーベルマンが脱走していて、岡島被告が捜索に加わっていました。
きょうの初公判で、岡島被告ら4人は「間違いありません」などと、いずれも起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で「被告らはドーベルマンが初めて脱走した時に、飼育環境に疑問を感じたことから犯行を計画した」と指摘しました。
岡島被告は被告人質問で、犯行の動機について「衝撃的な飼育環境だった。警察から飼育環境について、『注意喚起しかできない』と言われて、なにかできないか考えた」と話しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/T5zLx03
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ilAESXa
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QwVU20D



コメントを書く