- 最短ルートは“モスクワ経由” 命がけのマリウポリ脱出「爆撃被害を受けない場所へ」(2022年4月18日)
- “織田信長”落馬 「急に暴れ…」頭から地面に 名古屋まつり騒然(2023年10月23日)
- 【知床観光船遭難】新たに男性3人発見も…死亡を確認
- 【乗客救助訓練】“小型船事故で海転落”想定 海上保安庁
- 【速報】マイナンバーカードの申請件数約8300万件に “運転免許保有者数超え”顔写真付きの本人確認書類では最も普及したものに… 松本総務大臣 年初めの会見で発表|TBS NEWS DIG
- 続報 宿泊予約サイト「ブッキングドットコム」支払い遅れ問題 施設側「廃業も検討」【news23】|TBS NEWS DIG
ザポリージャ原発から攻撃か 砲撃で13人死亡(2022年8月11日)
ウクライナ中部でロシア軍の砲撃があり、少なくとも13人が死亡しました。ウクライナ側は近くにあるザポリージャ原発から攻撃されたと訴えています。
ウクライナ当局によりますと、中部ドニプロペトロウシク州の2つの町に9日深夜、ロシア軍からロケット弾80発が撃ち込まれました。
学校など20以上の建物が被害を受けて少なくとも13人が死亡し、11人がけがをしました。
2つの町はロシア軍が占拠するザポリージャ原発から川を挟んだ対岸に位置していて、現地メディアはウクライナの大統領首席補佐官が「砲撃はザポリージャ原発から行われた」と指摘していると報じました。
また原発には連日砲撃が続いていて、ウクライナとロシアの双方が相手による攻撃だと主張しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く