- 安倍元総理の後ろにいた奈良市長「銃撃とすぐ理解できなかった」「常識とはかけ離れた惨状」心境語る|TBS NEWS DIG
- 【コロナ助成金】不正受給問題 水戸京成百貨店などに家宅捜索
- ライブのチケット販売などにマイナンバーカード 政府が検討 すでに実証実験も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『この春から変わるもの』まとめ 「給与のデジタル払い」来年4月から解禁へ/江ノ電ダイヤ改正へ/自転車の“ヘルメット着用”4月1日から“努力義務”に(日テレNEWS LIVE)
- 大川原化工機“冤罪” 国と都に賠償命令 小池都知事 控訴は「警視庁で検討」(2023年12月27日)
- 兵庫・福崎町の神社で「子福ちゃん選び」 西宮神社の福男選びに倣い小学生が走力競う
ザポリージャ原発から攻撃か 砲撃で13人死亡(2022年8月11日)
ウクライナ中部でロシア軍の砲撃があり、少なくとも13人が死亡しました。ウクライナ側は近くにあるザポリージャ原発から攻撃されたと訴えています。
ウクライナ当局によりますと、中部ドニプロペトロウシク州の2つの町に9日深夜、ロシア軍からロケット弾80発が撃ち込まれました。
学校など20以上の建物が被害を受けて少なくとも13人が死亡し、11人がけがをしました。
2つの町はロシア軍が占拠するザポリージャ原発から川を挟んだ対岸に位置していて、現地メディアはウクライナの大統領首席補佐官が「砲撃はザポリージャ原発から行われた」と指摘していると報じました。
また原発には連日砲撃が続いていて、ウクライナとロシアの双方が相手による攻撃だと主張しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く