- 当て逃げ事故を起こして逃走の男を逮捕 車を発進させて警察官ケガ 基準値超のアルコール検出 大阪
- 【初公判】SNSで夫の“殺害依頼” 妻は“無罪主張”(2022年10月19日)
- 【LIVE】11日にかけ大雪に注意を 東京・新宿駅前ライブカメラ Shinjuku, Tokyo JAPAN | TBS NEWS
- 円安止まらず一時149円台に 市場関係者“日銀が金融政策をすぐ変更するとのメッセージない”|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ツイッターの未来を“左右”』「この仕事を引き受けてくれる愚かな人間が見つかり次第、私はCEOを辞任するつもりだ」と投稿マスク氏/ 突然の解雇通告受けた社員 など(日テレNEWSLIVE)
- 【旧統一教会と自民党】「選挙至上主義のあさましさが可視化された」「日本女性を韓国に嫁がせていた団体との関係を絶てるのか」…菅野志桜里氏の痛烈自民党批判(2022年11月7日)
青森で“記録的大雨” 車が濁流に リンゴは「全滅」…東北北部 “災害級”続く恐れ(2022年8月10日)
停滞する前線の影響で、記録的な大雨となっている青森県や秋田県では、住宅地が冠水するなど被害が出ている。弘前市では、警戒レベル5に当たる「緊急安全確保」が発令された。
■6万5000人対象 岩木川“氾濫”の恐れ
斜面を勢いよく流れる濁流。車体の半分以上が水につかった車。リンゴ畑はのみ込まれ、たくさんのリンゴが水につかった。
リンゴ生産者:「度々、こういう水害があったんだけど。ここの人は諦めないで、洗って暮らしてきたんだけど。リンゴは全滅です」
9日、前線が停滞した影響で、東北北部は記録的大雨に見舞われた。特に、青森県に猛烈な雨を断続的に降らせた。
青森県弘前市では、大雨で岩木川が氾濫する恐れがあるとして、警戒レベルで最も高いレベル5の「緊急安全確保」が発令された。
10日午前9時現在で、6万5000人が対象となっている。
■東北北部中心 “災害級”雨続く恐れ
弘前市民が利用する岩木川河川敷のゴルフ場も一面、濁流にのみ込まれた。
青森県の西部・鰺ケ沢町でも被害は深刻で、山などから流れ出た水が街を覆い、その水が川に注ぎ込む事態になった。
小学校に避難した人たちは、次のように話す。
避難してきた人:「夏休みで、子どもたちが家いたので避難した。もう、ついに家の中まで(水が)来るかなと。家族が安全だったら、あとは何とかなる」
9日、大雨をもたらした前線は、10日も北日本に停滞していて、東北北部を中心に災害級の雨が続く恐れが出ている。
(「大下容子ワイド!スクランブル」2022年8月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く