- 【ニュースライブ】ロシアの重要補給路「クリミア橋」で爆発・火災 / 岸田政権 発足1年 “諸刃の剣”「[聞く力」はどこへ / イースター島で山火事 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】統一地方選挙2023 よんチャンTV「開票速報特番」記者VSチャットGPT勝つのはどっち?!おおさかダブルならとくしまっせーSP「大阪府知事選」などの結果は?|MBS NEWS
- 【51歳男性を不起訴処分】電車内で寝ていた女性を車に連れ込み監禁・わいせつ
- 【ウクライナ侵攻】ウクライナの親ロシア派勢力「ロシア編入の住民投票」発表
- 生徒「フェイクニュースかと…いい先生」勤務後に犯行?中学教師を殺人の疑いで逮捕(2023年5月10日)
- 【習近平国家主席】ロシア訪問へ ウクライナとの和平仲介に意欲 中国外務省「建設的な役割を果たしたい」
【速報】東京の新規感染1万1765人 4日連続で前週同曜日を下回る(2022年2月12日)
12日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万1765人で4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1万1765人です。
このうち541人は家族の感染で濃厚接触者となり、症状が出たため検査を受けず医師が陽性と診断した患者です。
一日あたりの感染者数は4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
2万4000人を超えると社会経済活動に影響が出るとしている直近7日間の平均の感染者数は1万6350人で、前の週と比べて91.4%となっています。
重症者は11日から1人増え62人です。
オミクロン株の特性を踏まえた新たな基準となっている重症者用の病床使用率は、11日時点で23.1%となっています。
感染者を年代別にみると、40代が2095人で最も多く、次いで30代が2061人、65歳以上の高齢者は1148人でした。
全体の病床使用率は、58.6%となっています。
また、30代から90代の男女7人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く