- 【日テレ今週のニュースまとめ】ガーシー議員「懲罰委員会」で“処分検討”へ /北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示……/相次ぐ迷惑動画…今度は線路にやり投げ など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】全国の新型コロナ 1医療機関あたり20.19人 前週よりわずかに減少(2023年9月15日)
- 「長年連れ添った妻に申し訳ない」飲酒運転で商店街暴走、2人死傷事故初公判 88歳男起訴内容認める 神戸
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月19日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』千代田区のビルも拠点に?――中国「秘密警察署」の実態/北朝鮮ICBM発射めぐり米と中露が非難の応酬 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】石川県内の死者55人に 輪島市24人、珠洲市20人など 能登半島地震(2024年1月2日)
【速報】東京の新規感染1万1765人 4日連続で前週同曜日を下回る(2022年2月12日)
12日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万1765人で4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1万1765人です。
このうち541人は家族の感染で濃厚接触者となり、症状が出たため検査を受けず医師が陽性と診断した患者です。
一日あたりの感染者数は4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
2万4000人を超えると社会経済活動に影響が出るとしている直近7日間の平均の感染者数は1万6350人で、前の週と比べて91.4%となっています。
重症者は11日から1人増え62人です。
オミクロン株の特性を踏まえた新たな基準となっている重症者用の病床使用率は、11日時点で23.1%となっています。
感染者を年代別にみると、40代が2095人で最も多く、次いで30代が2061人、65歳以上の高齢者は1148人でした。
全体の病床使用率は、58.6%となっています。
また、30代から90代の男女7人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く