「頭悪いね」発言の谷川議員 辞職会見で何語った?安倍派幹部・萩生田議員も会見【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)

「頭悪いね」発言の谷川議員 辞職会見で何語った?安倍派幹部・萩生田議員も会見【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)

「頭悪いね」発言の谷川議員 辞職会見で何語った?安倍派幹部・萩生田議員も会見【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)

 自民党の派閥の政治資金パーティを巡る問題で、22日午後、安倍派幹部の萩生田光一議員と、略式起訴された谷川弥一議員が相次いで記者会見を開きました。

■4300万円の還流 辞職会見で何語った?
 
 金は、何に使われていたのでしょうか。

議員辞職願を提出した谷川弥一衆院議員
「このような事態に至ったことについて、自身の認識の甘さがあったと深く反省しております。深くおわび申し上げます」

萩生田光一前政調会長
「心からおわび申し上げたいと思います」

 派閥の政治資金問題の渦中にあった2人が、会見を行いました。

議員辞職願を提出した谷川弥一衆院議員
「きょうの(午後)1時に、衆議院に辞職願を出してきました」

 およそ4300万円のキックバックを受けながら収支報告書に記載しなかった罪で、略式起訴された谷川議員。午後、議員辞職願を提出しました。

議員辞職願を提出した谷川弥一衆院議員
「(Q.略式起訴の容疑について認めている?)認めています。もうすべて私の認識の甘さです」
「(Q.使い道は)政治活動費です。色々なことをやってきました」
「(Q.政治活動費に使ったとは具体的に)色々ですね。相手がいることですから、色々です」
「(Q.色々の一端を説明しないと有識者に失礼では)うん。まあ、いいです。しょうがないですね。失礼と思ったら、思って下さい。色々使って、それなりの仕事はしてきたつもりです」
「(Q.多額のパーティー券を売った理由や動機は)私は力を付けたかった。長崎県が抱えた課題を色々、処理していきたかった。それなら、大臣並みの金を集めてやろうと思いました。ここが私の至らなかったところです。金を集める力と、しっかり勉強して堂々と論陣を張れることは政治家にとって偉くなるのに必要なことだと思っていました。それ以上はお答えできません、それだけです。勘違いしていました」
「(Q.疑惑が持ち上がってから、きょうまでどんなことを考えた?)失敗したよな、まずかったよなと。その一念ですよ。本当に失礼だけどね、まあいい、やめた。すみません、俺が悪いんです。もう一切言いません。言いたいことは山ほどあるけどね、言いません」
「(Q.もちろん、その…)私が悪いんです!私が悪いんです!悪いです。だいぶ丁寧に答えたでしょ。許して下さいよ」

■「頭悪いね」発言 谷川弥一議員

 県議を経て、2003年、衆議院長崎3区から出馬して初当選。安倍派に所属した谷川議員。政治資金問題を巡って先月、こう話していました。

谷川弥一衆院議員
「(Q.会派のなかでそのようなことが?)まあいいから。その通りって、何を言ってもその通りと。頭悪いね、言っているじゃないの」

谷川弥一衆院議員
「(Q.『頭悪いね』という発言)本当に深く申し訳ありません。すみませんでした」
「(Q.どういう意図があっての発言?)申し訳ありません。配慮が足りませんでした、すみません」
「(Q.発言の撤回は)はい、撤回します。すみません」

■安倍派幹部 萩生田光一議員も会見

 一方、安倍派幹部の萩生田光一前政調会長は…。

萩生田光一前政調会長
「現時点で議員辞職の考えはありません」
「(Q.今後、要職の打診があったら)今後はいつのことか分からないけど、今の段階では謹慎がふさわしいと思っている」

 解散方針が決まった“安倍派”5人衆の一人、萩生田光一前政調会長。

萩生田光一前政調会長
「平成30年から令和4年の5年間で、2728万円の不記載を確認しました。昔からそういう仕組みを使っていたのは承知していました」
「(Q.不記載については)不記載については存じ上げませんでした。収支報告書に記載をしなくていい、ということを古くから言われていたと。慣例的にそのようなことを続けてきたんだと思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事