- 「歴史的な機会に」岸田総理がワシントンへ出発 日米韓が首脳会談のためだけに集まるのは初めて|TBS NEWS DIG
- 「ごはんと寝泊まりとネットあるよ」女子中学生を自宅に誘拐した疑い 36歳男逮捕 SNSで誘い出し
- 「2人はぷかぷか浮いておったぞ」自殺教唆疑いの占い師の女ら、男性を精神的に支配か「覚悟しとけよ」 別の恐喝事件の被害男性に語る
- アフガン・カブールのロシア大使館前で自爆テロか 多数死傷(2022年9月5日)
- 米・バイデン大統領の“台湾有事”めぐる発言に中国「14億の人民と対立するな」|TBS NEWS DIG
- 病院の6割が赤字経営…倒産寸前の危機的状況に「もう手だてはない。全てやりつくした」背景に何が?
ロシア軍の死傷者は「7~8万人」 米国防総省が推計示す 戦車や装甲車は3000~4000台失う|TBS NEWS DIG
アメリカ国防総省は、ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍の死傷者が7万人から8万人にのぼるとの推計を明らかにしました。
アメリカ カール国防次官
「ロシア軍はこの半年足らずの間で7~8万人の死傷者を出したとみていい」
アメリカのカール国防次官はこのような見方を示したうえで、ロシア軍が失った戦車や装甲車については3000から4000台にのぼるとしています。
さらに、戦闘の焦点はウクライナ南部に移ってきていると指摘。ウクライナ側が反撃を強めていて、ロシア側が戦力の再配置を余儀なくされていると話しました。
一方、アメリカ政府は8日、ウクライナに対する10億ドル=およそ1350億円相当の追加の軍事支援を発表しました。1回の支援額としては過去最大で、大量の長距離兵器の砲弾や対戦車ミサイルなどが提供されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Te1Lu9Q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/bfYjNGe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/m8Uz6rQ
コメントを書く