- 【年金・保険 解説ライブ】年金納付“65歳”まで?/何歳で受給開始が一番お得?/どうなる「介護保険料」?など(日テレNEWS LIVE)
- 【遊漁船乗客6人がケガ】クジラのような“海洋生物”と衝突 三浦半島沖
- 【ライブ】山本由伸投手 ドジャース入団会見「今日からは憧れるのをやめなければいけない」背番号「18」のユニフォーム姿を初披露!【LIVE】(2023年12月28日)ANN/テレ朝
- 【独自検証】“群衆雪崩”カメラ捉えた悲劇…「立ったまま圧死」も 梨泰院雑踏事故(2022年10月31日)
- 速報沖縄の海で行方不明になったダイバー7人全員を発見し救助11管(2023年6月19日)
- 日米首脳会談“台湾有事”に危機感 日米韓連携も(2022年5月23日)
今年も“走らず歩いて参拝”西宮神社の「福男選び」はコロナの影響で『2年連続中止』(2022年1月10日)
兵庫県の西宮神社では「福男選び」が2年連続で中止となり、歩きでの参拝となりました。
(記者リポート 1月10日)
「午前6時です。参拝者が走るのではなくゆっくりと歩いて境内を進んでいきます」
「えべっさん」の総本社・西宮神社では、毎年1月10日の「十日えびす」に本殿参拝の一番乗りを競う「福男選び」が行われてきました。毎年約5000人が参加する恒例行事ですが、新型コロナウイルスの影響で去年に続き今年も中止になりました。
10日朝は約500人が「開門神事」に参加し、歩いて本殿へ向かいました。
(参拝者)
「後ろについて走るぐらいはしたことあるんですけど、やりたかったですね」
西宮神社は縁起物を渡す期間を2月末まで延長し、分散参拝を呼びかけています。
#MBSニュース #毎日放送 #福男 #開聞神事 #えべっさん #中止 #福男選び
コメントを書く