- 【シン爆買い】「私がオススメするとみんな買う」中国人の爆買いを主導する『KOL=キーオピニオンリーダー』関西トップという34歳・高興さんは「1日1000万円超」を売る!(2023年1月12日)
- トランプ前大統領邸宅の家宅捜索を受けFBIへの脅迫が相次ぐ(2022年8月17日)
- 新型コロナ5類移行 初の忘年会、20代は興味津々? TBSに残る最古の忘年会映像とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 全日空 総合職採用3年ぶりに再開|TBS NEWS DIG
- ウクライナの次は自分たちかもしれない7月11日からNATO首脳会議ロシアの脅威に揺れるリトアニアの人々TBSNEWSDIG
- 【独自】ビッグモーター保険金不正請求問題 三井住友海上11月末で代理店契約解除へ(2023年10月18日)
「銀歯」治療 緊急値上げ・・・“侵攻”影響で価格高騰(2022年4月14日)
虫歯の治療に欠かせない銀歯。銀歯の材料となるパラジウム合金は、ロシアが主要な産地の一つです。
ロシアによる軍事侵攻で供給が不安定となり、価格が急騰したため、銀歯治療を行う医療機関などから、価格の見直しが求められていました。
本来は、7月に価格が見直される予定でしたが、厚生労働省は事態を受けて、5月1日からの引き上げを特例で決めました。
1グラムあたりの価格は、3139円から3413円と、およそ8%引き上げられます。
窓口負担が3割の患者の場合、奥歯の詰め物では2000円程度が患者負担でしたが、5月以降は180円ほど引き上げられるということです。
(「グッド!モーニング」2022年4月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く