- 「パタパタ」来月に終了へ パーツ不足で「昭和の遺産」引退(2022年1月13日)
- 『家賃2か月滞納で…保証会社が追い出し』という条項は違法?最高裁は「著しく不当」(2022年12月12日)
- 高円寺阿波おどり 観客・踊り手一体に…飛び入り参加者も「想いあふれました」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月28日)
- 「映画や漫画の世界!同じ人間なのか!?」「日本人の誇り」大谷選手の偉業達成で号外(2022年8月10日)
- 【中国・北京】ライブ配信に活路?「店内飲食の禁止」
- 【子どもとマスク】マスクは楽するための制服か?心を守るための鎧か?【久保田智子編集長のSHARE】#17抜粋 | TBS NEWS DIG #shorts
トルコ大地震で仮設病院 日本の援助隊が診療開始(2023年2月18日)
地震で医療施設も大きな被害を受けたトルコでは、日本の国際緊急援助隊が仮設の病院を立ち上げ、診療を始めました。
援助隊の医療チームは17日、トルコ南部のガジアンテップで本格的に診療を始めました。
病院で診療を受けられなくなった人の地域医療も担います。
また、援助隊として初めて入院や手術にも対応できる態勢を整えました。
国際緊急援助隊医療チーム・石原猛隊長:「単に医療をする側、患者さんという立場だけじゃなく、一人の日本人、一人のトルコ人という形で、人と人とのつながりを大事にしながら活動していきたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く