- 【地下鉄まとめ】 “立ち入り禁止”のその先は? / 東京をメンテナンスする仕事人たち / 「新路線」誕生の舞台ウラ / 最新車両の地震対策 (日テレNEWSLIVE)
- 【速報】ソフトバンクG最終赤字9125億円 去年4月から12月期で過去最大赤字幅…傘下の「ビジョン・ファンド」などが苦戦|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】狙われるポケモンカード / 「貝殻コレクション」価値わからず / 連休に火災相次ぐ など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【イギリス】ジョージ王子 9歳の誕生日 新たな写真公開
- 【速報】広域強盗関連 飛行機に搭乗し日本に帰国へ 比から移送中の特殊詐欺グループの容疑者ら|TBS NEWS DIG
- 日大が田中元理事長ら5人と法人3社に約11億円の損害賠償求めて東京地裁に提訴 背任事件の損害めぐり|TBS NEWS DIG
トルコ大地震で仮設病院 日本の援助隊が診療開始(2023年2月18日)
地震で医療施設も大きな被害を受けたトルコでは、日本の国際緊急援助隊が仮設の病院を立ち上げ、診療を始めました。
援助隊の医療チームは17日、トルコ南部のガジアンテップで本格的に診療を始めました。
病院で診療を受けられなくなった人の地域医療も担います。
また、援助隊として初めて入院や手術にも対応できる態勢を整えました。
国際緊急援助隊医療チーム・石原猛隊長:「単に医療をする側、患者さんという立場だけじゃなく、一人の日本人、一人のトルコ人という形で、人と人とのつながりを大事にしながら活動していきたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く