- 東京・丸の内で防災訓練 震災でビル火災発生を想定(2023年9月1日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 井上尚弥 KO勝利は「ファンが望む決着」…「2023年は挑戦の年」さらなる“史上初”へ(2022年12月15日)
- 10代女性が“内密出産” 国内で初めてか
- 【被害者が証言】『暗号通貨投資アドバイザー』名乗る男の手口を徹底取材…音声も入手 1000人から15億円以上集めたとみられる逮捕された男とは(2022年2月16日)
- 水のモニュメントに氷柱、断続的に降雪 近畿で唯一「大雪警報」発令 滋賀県長浜市から最新情報を中継
【速報】山形県の大雨特別警報を「大雨警報」に切り替え 気象庁(2022年8月4日)
気象庁は4日午前6時33分に、山形県に出していた大雨特別警報を大雨警報に切り替えました。なお新潟県は大雨特別警報のままで引き続き出ています。
気象庁:「これまでに經驗したことのないような大雨になっています。特に土砂災害警戒区域、浸水想定区域などで何らかの災害がすでに発生している可能性が高く警戒レベル5に相当します」
湿った空気や前線の影響で3日から4日朝にかけ東北地方や北陸地方で猛烈な雨が降っています。
これまでに経験したことのないような大雨になっているとして、気象庁は新潟県に大雨特別警報を出しています。
山形県では大雨特別警報を大雨警報に切り替えましたが、山形県を流れる最上川上流では氾濫が発生していて厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く