- NTT島田社長 政府保有のNTT株売却について「評価については我々はニュートラル」自民党が防衛費の財源確保に売却検討|TBS NEWS DIG
- 【一日警察署長】宮本和知さん “特殊詐欺”被害防止を訴える
- 岸田総理“G7広島サミットに繋がる意義のある訪問になった” アフリカ4か国歴訪を評価|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/21(水)】昏睡強盗などの疑いで男3人逮捕/駅トイレに爆破予告 大学院生を逮捕/「命の輝きを感じる」早春彩る『盆梅展』 ほか【随時更新】
- 今冬最強の寒気流入で26日にかけて北日本~西日本の日本海側で大雪に 太平洋側の平野部も 交通障害などに警戒を|TBS NEWS DIG
- 【速報】陸自ヘリ事故で死亡した6人目の氏名公表 宮本敬士 2等陸曹(34) 防衛省(2023年5月8日)
囲碁・最年少勝利記録…9歳の藤田初段 “66歳差対決”制す 牛窪九段「大したもの」(2023年2月1日)
座布団を2枚敷いた椅子に座り、少し緊張した様子で対局相手を待つのは、小学3年生の藤田怜央初段(9)です。
去年9月に史上最年少の9歳で囲碁のプロ棋士になった藤田初段。先月31日、名人戦の予選に臨みました。
対局相手は、牛窪義高九段(75)。関西棋院棋士会の会長を務める大ベテランで、年齢差は実に66歳です。
牛窪九段:「きょうは何回目や?3回目か?4回目か」
対局は早い展開で進み、中盤は牛窪九段がリード。しかしその後、藤田初段が牛窪九段のミスをつく形で、形勢を逆転。見事、9歳9カ月で公式戦初勝利を挙げました。
仲邑菫三段が持っていた10歳4カ月での最年少勝利記録を7カ月更新したことになります。
藤田初段:「(Q.今の率直な感想をお願いします)うれしい」
一方の牛窪九段は、次のように話しました。
牛窪九段:「才能が素晴らしいということでね。きょうは、どんな才能を見せてくれるか、楽しみにしていた。大したものだと思います。これから、関西棋院を背負って立つ人になってくれると思います」
(「グッド!モーニング」2023年2月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く