- 中国 国慶節で大型連休中 高速バス横転し29人死傷(2022年10月3日)
- 【プロパガンダ?】ロシア国営メディア「スプートニク」現役記者と議論 SNS時代のメディアと読者|アベヒル
- 国葬に約16.6億円 警備費など含めた費用を政府が発表 菅前総理が追悼の辞|TBS NEWS DIG
- 大阪府提供の生成AI“大ちゃん”に「大阪の万博は中止ですか?」→「残念やけど中止」「おもろいイベント楽しみやったのになぁ」|TBS NEWS DIG
- 政府「サル痘」で呼びかけ 「発熱等あれば身近な医療機関に相談を」|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】台風“お盆直撃”か…外出時の注意点/なぜ?アマプラ値上げ/麻生氏「戦う覚悟」発言→中国が反発…など
岸田総理“G7広島サミットに繋がる意義のある訪問になった” アフリカ4か国歴訪を評価|TBS NEWS DIG
アフリカ4か国を歴訪した岸田総理は今回の訪問を振り返り、今月開催するG7広島サミットに繋がるものになったと評価しました。
岸田総理
「G7での良い議論に繋がる、意義のある訪問になったと考えています」
岸田総理はこのように話し、ロシアによるウクライナ侵攻が長期化する中、「法の支配」の重要性などについて確認することが出来たと成果を強調しました。
また、G7とロシアとの間で中立的な立場を取ることから存在感を増している、アフリカなど「グローバルサウス」と呼ばれる新興国・途上国とG7との橋渡し役となれるよう、今回、各国で受けた声を議長として今月開くG7広島サミットでの議論にいかしたいとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lKUvDd5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zhvr9lx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PjQ7yTK
コメントを書く