- 院内クラスターの実態『19床のコロナ病棟に32人』別病棟も転用して一般救急も停止(2022年2月14日)
- 【台風11号】交通機関に影響…山陽新幹線「新大阪ー広島」で減便 JR神戸線「大阪ー姫路」で計画運休へ(2022年9月6日)
- 深刻な教員不足…免許有るけど教職経験ない“ペーパーティーチャー”研修開催 神戸市(2022年8月25日)
- 【今週の解説まとめ】パリ五輪のサーフィンの会場がなぜ南太平洋のタヒチ?/アジア緊迫 自衛隊と米軍連携強化へ/夏の危険 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 健康保険証は予定通り来年秋廃止へ…マイナンバー総点検 ひも付けミス1万5907件判明(2023年12月13日)
- 「県民割」など補助金約3千万円 滋賀県草津市のホテルが不正受給 従業員や過去の宿泊者名で虚偽申請
【福島第一原発の処理水】“海洋放出設備” 県などが認める
東京電力福島第一原発の処理水を海へ放出する計画で、福島県などは東京電力に放出の設備の着工について、了解すると伝えました。
福島第一原発にたまる放射性物質のトリチウムを含む「処理水」について、政府は去年、薄めたうえで海に放出する方針を示し、国の原子力規制委員会は先月、東京電力が提出した設備の設置する計画を認可しました。
これを受け、福島県の内堀知事は2日夕方、東京電力の小早川社長に放出に必要な設備の着工についての了解を伝えました。
内堀知事「国は今後も全面に立って、基本方針、行動計画に基づいて、責任を持って取り組むべき」
処理水の海洋放出については、全国の漁業関係者などからも理解は得られおらず、実際の放出はいまだ不透明な状況です。
(2022年8月2日放送「news every.」より)
#福島第一原発 #処理水 #放射性物質 #海洋放出 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SBZw3ER
Instagram https://ift.tt/W4y3UwL
TikTok https://ift.tt/beloIqD
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く