- 万博費用の全体像、大臣「早く示したい」 1600億円シャトルバスどうなる|TBS NEWS DIG
- “最高気温ー最低気温”10℃超が続出 寒暖差による体調不良訴える人も(2023年10月14日)
- アップル初のゴーグル型端末「ビジョン・プロ」来月アメリカで発売 約50万円 | TBS NEWS DIG #shorts
- 米大統領選へ向けスタート -20℃でも熱狂 トランプ氏勝利【スーパーJチャンネル】(2024年1月16日)
- 惨劇伝える沖縄戦の図2年ぶりに展示画家丸木夫妻創作活動追った映画公開(2023年6月23日)
- 「この商品いけるんちゃうか」“ミャクミャク”今後の展開は?自治体のキャラクターとのコラボ商品も
秋篠宮さま伊勢神宮へ コロナで延期の「皇嗣」報告|TBS NEWS DIG
秋篠宮さまが皇位継承順位1位の「皇嗣」になったことを報告するため、ご夫妻で伊勢神宮を参拝されました。皇嗣になられておよそ3年。参拝はなぜこのタイミングになったのでしょうか。
モーニング姿でシルクハットを手にした秋篠宮さま。白の参拝服姿の紀子さまとともに、伊勢神宮の参道を歩かれました。
最初に参拝されたのは、衣食住の神である豊受大御神が祀られている外宮。その後、皇室の祖先神とされる天照大御神が祀られている、内宮にも参拝されました。
今回の秋篠宮ご夫妻の伊勢神宮参拝は、3年前の天皇の代替わりに伴って、秋篠宮さまが皇位継承順位1位の皇嗣になったことを内外に示す「立皇嗣の礼」に関連する行事です。
「皇嗣としての責務に深く思いをいたし、務めを果たしてまいりたく存じます」
「立皇嗣の礼」の一連の行事は、当初、天皇陛下の代替わりの1年後の2020年4月に行われる予定でしたが、新型コロナの感染拡大を受け、「立皇嗣宣明の儀」は、その年の11月まで延期。続いて行われる予定だった伊勢神宮への参拝は、さらに延期となっていたのです。
「コロナ禍において、私の生活も今までとは大きく変わりました。(感染症が多い時期に)人が特に多く集まるような催物はできません」
その後、秋篠宮家には大きな出来事が続きます。
去年9月には、アメリカから小室圭さんが帰国し、翌月に秋篠宮家の長女眞子さんと結婚。3月には悠仁さまが中学校を卒業し、高校へ入学されました。
こうした中で、伊勢神宮参拝の日程を調整してきた宮内庁は、コロナ第6波に伴う「まん延防止措置」が解除された3月下旬に、今回の参拝日程を決めました。
ご夫妻は、今回コロナ対策として人が駅前に集まることを避けるため、東京からの行程を8時間半かけて全て車で移動されました。
22日は、奈良県で神武天皇陵を参拝される予定で、「立皇嗣の礼」関連行事は、来週、昭和天皇陵への参拝で終了することになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/j1GXQRq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2uqvjOx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/IqUirmp
コメントを書く