- 【3連覇に王手】藤井聡太五冠が勝利「難しい局面が多かった」王位戦七番勝負第4局
- 人々の願いを背負い修行僧12人、長さ14mのさおから琵琶湖に飛び込む「伊崎のさお飛び」
- 「中国日本商会」会長にパナソニックの本間氏「日本企業の声をタイムリーに伝えたい」(2023年4月18日)
- ミュンヘン安全保障会議が開幕 ゼレンスキー大統領 軍事支援急ぐよう訴え|TBS NEWS DIG
- 【最新ニュースまとめ】ダイハツ工業174の品質不正問題「不正は34年前から」全車種”出荷停止 異常な“短期開発”が原因か 国土交通省が大阪本社を立ち入り検査【LIVE/ライブ】ANN/テレ朝
- 【ブタの心臓移植】手術受けた男性死亡 遺族”延命”に感謝 アメリカ
ウクライナ副外相“核のテロ目の当たり” NPT会議でロシア非難(2022年8月2日)
ニューヨークで開催されているNPT=核兵器拡散防止条約の再検討会議でウクライナの副外相が演説し「核の大惨事を防ぐために強固な共同行動が必要だ」と各国に訴えました。
ウクライナ、トチツキー副外相:「世界は、核保有国による、核のテロリズムが現実に起きている様子を目の当たりにしている。核の大惨事を防ぐために強固な共同行動が必要だ」
ウクライナのトチツキー副外相は1日、NPT再検討会議でこのように述べ、核による脅迫を繰り返すロシアを強く非難しました。
また、ロシア軍による原発などへの攻撃について、「NPTの柱のひとつである『原子力の平和的利用』を破った」と指摘したうえで、「今こそ正しい選択をし、NPTの尊厳と数百万人の命を守るために全力を尽くす時だ」と国際社会へ訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く