- 欧州でも熱波…ローマで過去最高41℃ ギリシャ・ロードス島で山火事発生 45℃予想も【知っておきたい!】(2023年7月24日)
- 「データと機体の回収がポイント」事故原因解明は…海中に機体か 陸自ヘリ不明(2023年4月14日)
- 【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(1月14日)
- ガザ南部も“包囲”…現地の日本人医師「行くところない」スマホのライトで手術も|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 : プーチン大統領「部分的動員」の兵士訓練を視察 / 本音は「停戦したい」追い込まれるプーチン大統領 など(日テレNEWSLIVE)
- 【関東の天気】あすも大気不安定 局地的に土砂降り(2022年7月12日)
安倍元総理の国葬で“弔意表明”は?東京の全市町村に聞くと…6自治体で「半旗掲揚」 理由や対応はさまざま|TBS NEWS DIG
安倍元総理の国葬の当日、弔意の表明を行うのかどうか、JNNが東京都のすべての区市町村を対象に実施したアンケートで千代田区など6つの自治体が半旗の掲揚を予定していることがわかりました。
JNNは62ある東京都のすべての区市町村にアンケートを行い、▼国葬当日に弔意の表明を行うかどうか、▼表明する場合はその理由と表明方法などを聞きました。
きょうまでに回答があった55の自治体のうち、▼千代田区など6自治体が庁舎に半旗掲揚するなど弔意を表明する、▼19が検討中、▼30が表明しないと回答しました。
弔意表明をする自治体も、理由や対応はさまざまです。
記者
「半旗の掲揚を決めた千代田区。理由は、区内に会場となる日本武道館があるからだといいます」
千代田区は区役所での半旗の掲揚に加え、「国葬による混雑が予想される」として、区立の学校などに、国葬当日、オンライン授業などを検討するよう要請。会場に近い3つの小学校がオンライン授業に、3つの幼稚園とこども園が登園自粛とすることを決めました。
千代田区民
「小学校も登校自粛で、子どもたちも何か大きなイベントがあるんだなという思いはあると思う。区民としてはそんなに違和感はない」
また、足立区は区役所に加え、教育関係を除く区の施設でも弔意を表す方向です。さらに、区の教育委員会は各学校に、こんな通達を出したといいます。
足立区教育委員会
「学校内で黙祷を行う必要はないが、児童や教職員らが任意に黙祷等している場合には、その意思を尊重して対応すること」
「弔意を表明しない」と回答した自治体でも、国からの要請があった場合には検討する、応じるというところが4つありました。ただ、国は「自治体に弔意は求めない」としていて、判断を“丸投げ”した形です。
安倍元総理の葬儀が行われた7月には半旗を掲揚した東京都も、今回は…
東京都
「国葬の前日までに決めたい」
国葬まであと6日。自治体の困惑は直前まで続きそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/M3mnA9f
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/W9Xgbce
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/si0EIqS
コメントを書く