- 「ここまで広範囲にわたって…」特別チームの提言書を見た“当事者”は ジャニーズ性加害問題|TBS NEWS DIG
- 和歌山・串本町のロケット打ち上げ 来年2月以降に再延期 部品調達の遅れが理由
- 「少しでもはやくおうちに」 不明女児の母がコメント(2022年9月29日)
- 長野で不明女子高校生を誘拐か 岩手の男(28)逮捕 1カ月自宅に…(2023年10月30日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
- 「次に繋がる一勝」久保建英(2022年12月3日)
「ロケットの姿勢に異常あり」イプシロン6号機 地上から指令破壊信号でフィリピン東の海上に落下 打ち上げから7分後|TBS NEWS DIG
イプシロンロケット6号機はきょう午前、内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられましたが、打ち上げは失敗しました。
イプシロン6号機は、8機の衛星を搭載して、きょう午前9時50分に打ち上げられました。
その後、「正常に飛行できない」として、地上から指令破壊信号を出し、打ち上げから7分後、機体は破壊され、フィリピンの東の海上に落下したとみられています。
JAXA=宇宙航空研究開発機構は「ロケットの姿勢に異常があり、予定していた軌道に投入できないと判断した」としています。
JAXA 打ち上げ実施責任者 布野泰広理事
「姿勢の異常があるということで、所定の軌道に入れないと判断し破壊。早期に原因究明をし、対策を立てることがまずは急務と認識」
イプシロン6号機は、宇宙ゴミ除去を目指す実証機器を積んだ衛星など8機を搭載していました。
イプシロンは2013年の初号機以来、5機連続で成功していて、初の失敗となりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OoR02Xr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aMxlPKp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7bRpXjs



コメントを書く