- 【関東の天気】寒波襲来 東京でも連日の氷点下予想 週末は寒さの備えを!(2023年1月20日)
- 自衛隊の大阪接種会場設営開始 2月7日からモデルナ製で運用 3回目の接種進める
- ミャンマー軍トップ 非常事態宣言のさらなる延長示唆 総選挙も先送りになる可能性|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』”ゼロコロナ” どうなる / 発熱など訴える人が病院に長蛇の列 /桃の缶詰が売り切れ現象も/中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWSLIVE)
- 絶景・海越しの富士山 自然の中の子育て…千葉・南房総市で憧れの移住【あらいーな】(2023年7月18日)
- ファンに衝撃 夜の部は代役で上演 市川猿之助さんの両親死亡(2023年5月18日)
【速報】東京都の新規感染2万1958人 新型コロナ(2022年8月1日)
東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2万1958人でした。
新たに感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の2万1958人です。
先月25日の月曜日から429人減り、13日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。
直近7日間の感染者数は平均で3万2116人で、前の週と比べて123.9%となっています。
重症者数は先月31日から6人増えて29人でした。
今月1日時点の重症者用の病床使用率は前の日から1.0ポイント上がって26.2%、全体の病床使用率は0.5ポイント上がって54.2%です。
また、80代と90代の男性3人の死亡が確認されています。
都は1日から発熱や倦怠(けんたい)感など新型コロナを疑う症状がある20代を対象に抗原検査キットを無料で配送しています。
都のホームページから申し込むことができ、自主検査で陽性だった場合はオンライン上で医師が診断をして発生届を提出します。
発熱外来の逼迫(ひっぱく)を緩和することが狙いです。
都の担当者は「感染の拡大は収まる状況ではない」との認識を示しました。
また、重症化しやすい高齢者の感染が増加していることを受け、すべての世代に「感染しない、させない」という意識を改めて持ってほしいと呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く