- #shorts 騒然… 高速道路を覆う“黄色い煙”恐怖で逃げ出す人も 中国
- 銃撃に使われたのはイタリア製25口径の自動式拳銃か 専門家「発砲音が比較的小さく発砲した際の衝撃も少ない」 「餃子の王将」社長射殺事件|TBS NEWS DIG
- 【9月をふりかえる】英エリザベス女王死去…/安倍元首相“国葬”/ “統一教会”めぐる自民アンケート / 円安で日本を満喫する外国人観光客/今年最多の“値上げの秋”へ/など (日テレNEWSLIVE)
- “移民殺到”…ニューヨーク市が財政支援を要請(2023年8月10日)
- 北朝鮮の弾道ミサイル発射をアメリカも非難「国連安保理決議違反であり周辺国や国際社会への脅威となる」|TBS NEWS DIG
- FRB 22年ぶり“0.5%”大幅利上げ・・・専門家「今後も円安進みやすい時間帯続く」(2022年5月5日)
給水使った臨時の洗濯機の準備も 断水続く珠洲市のコインランドリー(2024年1月23日)
地震の影響で石川県珠洲市では広い範囲で断水が続いています。そんななか、市内にあるコインランドリーでは給水を使った臨時の洗濯機の設置準備が進んでいます。
広い範囲で断水が続いている珠洲市の水道の復旧時期は2月末以降、地域によっては4月以降となる見通しを石川県が示しています。
22日、断水が続く市内の給水所には、生活用水を求める人の姿がみられました。
珠洲市民
「飲み水ならあるんですが、食器を洗ったり、手や顔を洗ったりする水が飲料水ではもったいなくて使えない。仕方ないんじゃないですかこの状況では。皆同じ状況で頑張ってる」
一方、市内にあるコインランドリーでは、給水を使って動かせる臨時の洗濯機がボランティアによって運び込まれました。
洗濯機を届けた人
「二層式の洗濯機が足りないということをお聞きしまして、どうにか手配できないかと言われ、4台お持ちしました」
洗濯機は23日から利用できるように設置準備を進めていて、コインランドリーの店主は「有効に活用してほしい」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く