- 緊迫するウクライナ情勢 日本人滞在者も退避迫られる
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(7月24日)
- “大騒音”“フン被害”で悲鳴 ムクドリ大群が市街地に…高速点滅光で追い払い効果も【もっと知りたい!】(2023年10月12日)
- 岸田総理大臣 年明けの南米訪問見送りへ(2023年12月22日)
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースがたっぷり:「もう生きてるのがしんどい」長生きはリスク?/コロナ禍で「顎関節症」患者が増加? など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理 高齢者への“接種”加速化を知事会に要請(2022年1月12日)
中国大型ロケットの残骸 未明に大気圏に再突入フィリピン付近の海域に落下か 当局「大部分は破壊された」|TBS NEWS DIG
中国当局は24日に打ち上げた大型ロケットの残骸が、日本時間の31日未明に大気圏に再突入したと発表しました。フィリピン付近の海域に落下した可能性があります。
中国は24日、大型ロケット「長征5号B」を打ち上げ建設中の独自の宇宙ステーションに実験棟を連結させることに成功しました。
中国の宇宙開発当局によりますと、このロケットの残骸が日本時間の31日午前1時55分ごろ、大気圏に再突入し、フィリピンに近い東経119度、北緯9度付近の海域に落下したということです。落下した破片などによる被害があったかどうかはこれまでのところ分かっていませんが、当局は、「再突入の際に大部分が破壊された」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8aHTjFY
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/O0FR4MZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PDnG2xj
コメントを書く