- 「ドライブ・マイ・カー」濱口監督・西島英俊さんらインタビュー 27日アカデミー賞(2022年3月27日)
- 【去年の2倍以上】ゴールデンウイーク国際線の予約数 全日空はハワイ便が特に好調
- 【速報】「能登地方は割引率70%も」“北陸応援割”含む政府支援パッケージが正式決定|TBS NEWS DIG
- 【梨泰院事故】亡くなった冨川芽生さんの語学留学先に献花台設置…大学は学生らに医療従事者によるカウンセリングも準備(2022年11月2日)
- 釧路の人気ホッキョクグマ死ぬ 繁殖で同居のオスとけんか(2023年3月2日)
- ロシア西部で軍用機とヘリ計4機相次ぎ墜落か、ゼレンスキー氏 イタリア訪問 |TBS NEWS DIG
中国大型ロケットの残骸 未明に大気圏に再突入フィリピン付近の海域に落下か 当局「大部分は破壊された」|TBS NEWS DIG
中国当局は24日に打ち上げた大型ロケットの残骸が、日本時間の31日未明に大気圏に再突入したと発表しました。フィリピン付近の海域に落下した可能性があります。
中国は24日、大型ロケット「長征5号B」を打ち上げ建設中の独自の宇宙ステーションに実験棟を連結させることに成功しました。
中国の宇宙開発当局によりますと、このロケットの残骸が日本時間の31日午前1時55分ごろ、大気圏に再突入し、フィリピンに近い東経119度、北緯9度付近の海域に落下したということです。落下した破片などによる被害があったかどうかはこれまでのところ分かっていませんが、当局は、「再突入の際に大部分が破壊された」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8aHTjFY
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/O0FR4MZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PDnG2xj
コメントを書く