4回目接種始まるイスラエル 感染者最多更新も・・・“意味ない”入国規制を解除(2022年1月8日)

4回目接種始まるイスラエル 感染者最多更新も・・・“意味ない”入国規制を解除(2022年1月8日)

4回目接種始まるイスラエル 感染者最多更新も・・・“意味ない”入国規制を解除(2022年1月8日)

 感染者が急増するなか、“行動制限の緩和”に踏み切る国も。

 イスラエルです。

 大渋滞の正体は、PCR検査を待つ人たちの車です。

 イスラエルでは、一日の感染者が1万6000人を超え、過去最多を更新。2週間前と比べるとおよそ15倍に感染者が増えています。

 ただ、街を見渡すと・・・。

 イスラエル在住フリーアナウンサー・新田朝子さん:「こちらエルサレムのショッピングモールです。このようにお店は通常通り営業していて多くの人が訪れています」

 子どもも大人もノーマスクで出歩いたり、カフェを楽しんだりする人たちが目立ちます。

 市民:「感染はコントロールできていると思います。感染者は増えたが重症化する人は多くない」

 イスラエル在住のフリーアナウンサー・新田朝子さんは・・・。

 イスラエル在住フリーアナウンサー・新田朝子さん:「通常の生活が戻ってきてというのが去年の春ごろからの話なんですけど、そこから人出は、さほど変化はなく今回このオミクロン株が出てきても特に変化はないっていう状況です」

 さらにイスラエルは7日から、外国との往来を禁止した規制を解除すると発表。

 9日から、ワクチン接種をした外国籍の旅行者の受け入れも再開します。

 すでに、オミクロン株が国内に広がり、規制はもう「意味がない」という判断のようです。それでも、入国規制を解除できる理由は・・・。

 イスラエル、ベネット首相:「4回目接種は感染予防や重症化予防の効果がかなり期待できる可能性が高いです」

 4回目のワクチン接種です。イスラエル政府は2日、医療従事者と60歳以上の住民を対象にした4回目の接種を正式に承認したと発表。すでに接種が開始されています。

 4回目の接種を受けた人:「政府がこの機会を与えてくれて非常にうれしい。4回目接種は世界で初めての国だろう」

 ただ、医療従事者はこんな懸念も・・・。

 医師:「感染が急速に広がっているため、入院率が上がっています。病棟を新たに用意しましたが、もう満床です」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事